


5年林間学習(朝の集い)
みんな元気に朝を迎え、朝の集いで今日の予定を確認しました。お世話になった施設をきれいにし、食事係は食事の準備をして、役割を果たしていました。

5年林間学習(キャンプファイヤー)

5年林間学習(夕食)
みんなで薪に火をつけたり、野菜を切ったり、炒めたりして作ったご飯とカレーは、格別においしいと思います。この後のキャンプファイヤー等の活動は、明日のホームページでお知らせしたいと思います。よろしくお願いします。
...

5年林間学習(係活動:食事準備)
係活動では、実行委員会、食事係、活動係(キャンプファイヤー)、保健・衛生係に分かれて、仲間と協力して活動をしています。おいしいカレーが作れるといいな。

5年林間学習(入所式)
実行委員の司会進行をもとに、るり渓の方からのお話や、宿舎での約束、この後の活動の見通し等をもう一度確認しました。

5年林間学習(昼食)
朝からお弁当作り、お世話になりました。子どもたちは、わいわいと楽しく昼食をいただきました。次の活動まで時間があったので、遊具等でたくさん遊べました。

5年林間学習(渓流散策)
大きな時間の変更はなく、渓流散策を行い、昼食場所のぽてぽてパークに到着しました。体調を崩すことなく、みんな元気に活動できています。

5年林間学習(出発式)
9月18日(木)、5年生44名、全員で出発式を行い、時間通りバスでるり渓自然の家に出発しました。子どもたち自身で進行を行い、しっかりと今日までの準備をしてきたことがうかがえました。学びのある自然体験学習になればと思います。
...

献立表89月号
R7.89 献立表ダウンロード