4年防災備蓄倉庫見学

12月17日(火)に長岡第六小学校区地域コミュニティ協議会の嶋谷さんから小学校内にある防災備蓄倉庫の中身や色々な物の使い方について教えていただきました。倉庫の中にはお水や防災食、毛布、トイレなど災害で困ったときに使えるたくさんのものがしまわれていることを知ることができました。また、体育館の前に12基の災害用トイレがあり、水が使えなくても、直接下水道に流す工夫がされていて、実際にマンホールを開けていただいたので、実感を伴った学びとなりました。

タイトルとURLをコピーしました