2024年度 1年 新田保育所との交流 7月16日(火)に新田保育所の幼児と1年生との交流を行いました。1年生が堂々と司会・進行を務めながら、一緒に歌を歌ったり、もうじゅうがりなどの遊びを通して交流したりしました。1年生はお兄さん・お姉さんになれるよう一生懸命に接していました。... 2024.07.16 2024年度
2024年度 6年生「バヌアツ共和国」交流学習 南太平洋に位置するバヌアツ共和国からの留学生と、元JICA観光隊員・ナバンガピキニニ友好協会の方が来校され、6年生にバヌアツ共和国の文化や自然などたくさんのお話を聞かせていただきました。 留学生からは、英語でプレゼンテーションを... 2024.07.11 2024年度未分類
2024年度 5年ダイハツものづくり体験教室 7月9日(火)にダイハツの方に来ていただいて、5年生へ向けて出前授業をしていただきました。ライン作業の仕組みや、塗装工程、プレス工程など、自動車がどのように作られているか、体験活動を通して教えていただきました。 ... 2024.07.09 2024年度
2024年度 ささ飾り シルバー六小会の皆様がとても立派な笹を今年も1年生とひまわり学級に届けてくださいました。1年生はお礼に「たなばたさま」の歌をプレゼントしたり、さっそく飾りをつくって笹につけたりしました。これから、飾りや短冊でいっぱいになるのが楽しみです... 2024.07.02 2024年度未分類
2024年度 6年家庭科「クリーン大作戦」 場所ごとの汚れの種類や特徴を考え、その場所に合ったそうじの仕方を考えて計画を立てた6年生。今日はいよいよ工夫をしてそうじをする実践の時間でした。窓の溝は、細い棒を使ったり、くぼみの部分はつまようじを使ったりと、掃除道具も工夫しながら、ふ... 2024.07.01 2024年度未分類