学校日誌

進路説明会・修学旅行説明会

1・2年生の保護者の皆様を対象とした説明会を開催しました。お寒い中のご来校、ありがとうございました。
学校日誌

2年生 球技大会

今日は2年生が球技大会を開催しました。荒天のため、体育館でドッジボールを行いました。体育館内には2年生たちの元気な声が響いていました。
学校日誌

今日の給食(今年度最終日)

【給食委員の放送より】今日は、長岡京市の春の味覚「筍」を使ったカップケーキを作ってくださいました。この教室のメンバーで食べる給食も今日で最後です。雰囲気も味わいながら、おいしくいただきましょう。今年度最後の給食をいただいた後は、感謝の気持...
学校日誌

1年生 球技大会

1年生たちは球技大会を開催しました。種目は男女ともドッジボールです。体育委員たちが中心となり、競技の進行や審判、表彰などを行いました。体育委員のみなさん、おつかれさまでした。 グラウンドは春の陽気につつまれていて、運動日和でした。1...
学校日誌

今日の給食

今年度の給食も残り2回となりました。味わって食べましょう!ごちそうさまでした。
学校日誌

第40回 卒業式

爽やかに晴れ渡った良き日に今年度の卒業証書授与式を挙行しました。 吹奏楽部の演奏に乗って、卒業生たちが入場しました。 長岡京市副市長様をはじめ、多数のご来賓にご臨席い...
学校日誌

今日の給食(麻婆豆腐)

今日の献立は「麻婆豆腐」「玄米入りごはん」「もやしとわかめの中華サラダ」「牛乳」でした。ごちそうさまでした。
学校日誌

3年生 卒業のつどい

3年生たちは体育館で卒業のつどいを行いました。有志が出演して、歌や踊り、寸劇など、様々な出し物を演じました。会場は和やかな雰囲気に包まれました。
学校日誌

今日の給食

ボリュームたっぷりの「スパゲティミートソース」をおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

3年生 卒業講演会

3年生は人権学習の一環として今年も助産師さんの講話を聞きました。講師は脇本薫先生です。出産についてだけでなく、中高生の性についてなど、話題は多岐に渡りました。脇本先生、大切な内容をわかりやすくお話をしていただきありがとうございました。 ...
タイトルとURLをコピーしました