今日の給食(ワンタンスープ)

【給食委員の放送より】
今日の給食は、ごはん、揚げ鶏の甘酢ソース、ワンタンスープ、牛乳です。
突然ですがクイズです!
空に浮かぶ雲から名前がついた食べ物があります。何でしょう?
 ①はるさめ
 ②ラーメン
 ③ワンタン 
…正解は「③ワンタン」です。
スープをよく見ると、四角くて白いものが入っていますね。これは、ワンタンです。
ワンタンのスープは中国の料理です。中国語では「雲呑(ウンノン)湯(タン)」と呼ばれていて、漢字で「雲を呑む湯」と書くんですよ。おわんの中に浮いている様子が雲のように見えたのですね。中国では、雲を食べることは縁起がいいものとされているそうです。ワンタンをいただいてみなさんの運気が上がりますように。

【給食室の様子です】
乾燥したワンタンの皮を、野菜をたっぷり煮込んだスープに入れます。

しお、こしょうで味をつけて、しょうが汁、ごま油を入れて仕上げます。

ワンタンのつるんとした食感がおいしかったですね

タイトルとURLをコピーしました