学校日誌

体育大会 結団式

6校時に各色が結団式を実施しました。いよいよ来週から体育大会の取り組みが始まります。 青組 黄組 赤組 緑組 円陣で一致団結!
学校日誌

今日の給食

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

1年生 技術科の授業

1年生の技術科の授業は、材料の切断に入っています。のこぎり引きの注意点を聞き、安全に工作をしています。
学校日誌

今日の給食(なすのみそ炒め)

今日は「なすのみそ炒め」でした。茄子の甘みを感じたのですが、作り方に秘密があるようです。今日のなすは、長岡京市でとれたなすで、とてもつややかで新鮮なもの。 そのなすをひと口大に切って・・・ひき肉と炒め合わせる前に...
学校日誌

体育大会リーダー会議

2日間の中間テストが終了しました。生徒の皆さん、おつかれさまでした。放課後に体育大会のリーダー会議を開催しました。各色とも、自己紹介をして、結団式の流れを確認したり、団席の応援の振り付けを確認したりしていました。 ...
学校日誌

2学期 中間テスト

今日から2日間の日程で中間テストを実施しています。1学期の終わりから夏休み中の課題、そして2学期の9月中旬までが出題範囲です。最後まで力を出し切りましょう!
学校日誌

今日の給食(サムゲタン)

今日は「サムゲタン」という珍しい名前の献立でした。コンピュータの漢字変換では「参鶏湯」と出ました。 生徒の皆さんは来週火・水に中間テ...
学校日誌

今日の給食

今日の献立は「ごはん」「牛乳」「八宝菜」「大豆のいそ煮」でした。ごちそうさまでした。
学校日誌

教職員研修

今日は午後から教職員研修を実施しました。まず最初に、2年生の社会科の授業を教職員全員で参観しました。 次に、参観した授業を基にして、より良い授業づくりに...
学校日誌

今日の給食(さわらのレモンしょうゆ焼き)

給食委員の放送より「さわらのレモンしょうゆ焼きは、ゆずを使った冬の料理、幽庵焼きを暑い季節でも美味しく食べられるようレモン汁でアレンジして作られたものだそうです。レモンの風味が爽やかですね。さて、上田先生に聞くと今日はテスト前応援メニュー...
タイトルとURLをコピーしました