学校日誌

学校日誌

今日の給食

給食委員がお昼の放送で「ちくわ」の名前の由来について説明してくれました。ありがとう!ごちそうさまでした。
学校日誌

1年生 キャリア教育

1年生では、キャリア教育「エジソンプログラム」の一環として村田製作所広報部の皆様をお招きし、講演と実演をしていただきました。「ムラタセイサク君」や「ムラタセイコちゃん」が動くさまを見て、生徒たちも驚きの声を上げていました。お忙しい中のご来...
学校日誌

今日の給食

今日は「ツナポテトのチーズ焼き」の登場です!おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

教育相談週間

今日から各学級で教育相談が始まりました。担任の先生が生徒と二者で懇談をします。日頃の学校生活の悩みや思いをうまく交流できたら良いですね。
学校日誌

技術科 電気実習

2年生の電気実習は終盤に入り、作品のライトが完成しつつあるようです。
学校日誌

今日の給食

今日の午前中には「大根と豚肉の煮付け」のとてもよい香りが校内に広がっていました。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

後期実行委員会スタート

11月に入り、各実行委員会が前期から後期にバトンタッチしました。お昼の放送や、手洗い場の管理、築山の水やり、図書室の当番、体育授業の体操担当など、各委員会ごとの役割をしてくれています。後期もよろしくお願いします! 給食委員 ...
学校日誌

今日の給食

「切干大根の炒めナムル」は、ピリリと辛めの味付けで、ご飯とよく合いました。ごちそうさまでした。
学校日誌

3年生 実力テスト

3年生は5回目となる実力テストに臨みました。大きな行事も終わり、いよいよ進路実現へまっしぐらですね。日々頑張っていきましょう! 1組 2組 3組 4組
学校日誌

今日の給食

「さつまいものかき揚げ」は、カリカリで歯ごたえタップリでした!ごちそうさまでした。
タイトルとURLをコピーしました