三小トピックス 2学期も残り…1か月になりました!!! ちょうど1か月後の12月22日(水)は終業式です。…ということで、2学期も残すところあと1か月となりました。暑い中、毎日のように体育大会の練習に励んでいた9月から考えると、アッという間に季節も移り変わり、気づけば冬の一歩手前といった雰囲気... 2023.11.22 三小トピックス
三小トピックス みんな活発にクラブ活動に取り組んでいます!!! 後期のクラブ活動が始まっています。4・5・6年生が一緒になって同じ活動をするというのは大変貴重な体験です。運動場ではドッジボールや陸上、バスケットボール、体育館ではバドミントンに卓球にバレーボール、他にも音楽やパソコンやボードゲーム(…な... 2023.11.21 三小トピックス
三小トピックス 令和4・5年度研究発表会を実施しました!!! 11月17日(金)に令和4・5年度の研究発表会を行いました。当日は長岡京市内の小・中学校からたくさんの先生方が来校され、子どもたちのがんばりや長三小の研究について知っていただくことができました。本校では、「聴く子を育てる」ことを土台として... 2023.11.20 三小トピックス
三小トピックス 秋の味覚と言えば…やっぱりやきいも!!! たんぽぽ学級は学校の農園でさつまいもを栽培していましたので、先日育ったさつまいものいもほりをしました。そして、昨日は収穫したさつまいもを使って、やきいも体験を行いました。みんなががんばってお世話をしてきたおかげで、大きくて立派に育ったさつ... 2023.11.16 三小トピックス
三小トピックス 乙訓駅伝大会に向けて走り切ろう!!! ちょうど1週間後の11月22日(水)に乙訓駅伝大会が行われます。2市1町にある18校の小学校の6年生の中から、各校の代表8名が参加します。長三小でも、9月から練習をスタートし、これまで練習を重ねてきました。夏休み明けのまだまだ暑かった9月... 2023.11.15 三小トピックス
三小トピックス 人権月間のそのあとは…??? 2学期に入ってからの1か月間、人権月間に取り組んできたことは以前もお伝えしたとおりですが、「自分や人を大切にする」という意識は、取組の期間だけ大切にすればよいというものではありません。人権月間の「ありがとうの花」の取組では、自分がされてう... 2023.11.08 三小トピックス
三小トピックス 「はみがき教室」でピッカピカ!【4年出前授業】 今日は、本校学校歯科医 福田歯科クリニック 福田先生に来ていただいて、4年生を対象にした「はみがき教室」を実施していただきました。動画を見ながらクイズに挑戦したり、自分たちのはみがきの仕方をふり返ったり…毎日することだからこそ、正しい知識... 2023.10.25 三小トピックス
三小トピックス 交通安全教室でルールを学ぶ!【2年出前授業】 今日は2年生を対象にして、長岡京市の交通政策課から交通教育指導員の方々に来ていただいて、交通安全教室を行っていただきました。人と車のちがい(自転車はどっちの仲間だったかな?)や、自転車に乗る時のルール、横断歩道の渡り方まで、クイズを交えて... 2023.10.23 三小トピックス