給食のおはなし

6月3日(月)の給食

 6月4日から10日は、「歯と口の衛生週間」です。給食でも、今週1週間に、カルシウムを多く含む食材を使って1日の必要量の半分以上を取れるようにしたり、噛み応えのある食材を取り入れたりした献立になっています。  この日の給食は、肉み...
年間行事予定

R6 年間行事予定

R6 年間行事予定-1ダウンロード
学校だより

学校だより【6月号】

R6 学校だより【6月号】-ダウンロード
三小トピックス

第1回学校運営協議会が行われました!!!

5月24日(金)に、学校運営協議会を実施しました。今年度の学校運営協議会委員さんは、【会長】梅津久子さん・【副会長】山本博一さん・真継壽男さん・前山智恵子さん・山下素佳さんです。学校の運営方針や、これからどのような子どもたちに育てていきた...
三小トピックス

リコーダー講習会を行いました!!!

5月23日(木)に、3年生を対象にした「リコーダー講習会」を実施しました。2年生まではけんばんハーモニカだけでしたが、3年生からは音楽でソプラノリコーダーを使っています。今回の講習会では、ソプラノリコーダーだけではなく、いろいろな種類のリ...
給食のおはなし

5月24日(金)の給食

 今日の給食は、玄米入りごはん、麻婆豆腐、もやしときゅうりのごま和え、牛乳でした。 今日のごま和えには、地元産のきゅうりを使用しています。例年、6月頃から入れていただいているのですが、今年度は、一足早く5月から納品できるとのことで...
三小トピックス

避難訓練を実施しました!!!

5月17日(金)に全校で一斉に避難訓練を行いました。今回は、給食室から出火した場合にどのように避難すればよいのか、という設定のもとで行いました。各学級で「お・は・し・も・て」の合言葉の意味や、避難経路の確認をしてから運動場に集まりました。...
三小トピックス

すくすく教室でダンスにチャレンジ!!!

前回のすくすく教室では、3年生が「ストリートダンス」に挑戦!実際にプロとして活躍されているダンサーの方を講師にお招きし、ダンスを教えていただきました。ひとつひとつの動きはシンプルで、「これならできるよ!」と、はじめは簡単そうに感じていた子...
図書だより

図書だより【5月号】

R6 図書だより【5月号】ダウンロード
図書だより

図書だより【4月号】

R6 図書だより【4月号】ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました