六中日誌

魅せた 六人部中の力!!

4月20日(土)、21日(日)に福知山市の春季大会が開催されました。 各部今までつけてきた力を最大限に発揮し、随所で好プレーが見られました。 今回の結果を自信にし、夏に向けてさらに活躍してくれると大いに期待しています。 ...
六中日誌

令和6年度 始業式・着任式

 4月8日(月)、令和6年度の着任式ならびに始業式を行いました。今年度は新たに9名の先生方をお迎えし、新たな六人部中学校がスタートしました。明日には新入生が入学します。環境が変わることは不安も大きいですが、「心機一転」思いを新たに六人部中...
六中日誌

令和5年度 離任式

 4月3日(水)、令和5年度の離任式を行い、5名の先生方とお別れをしました。これまでたくさんの授業や学校行事でお世話になった先生方との別れは大変寂しいものでしたが、これまでにいただいたたくさんの応援や学びを、新年度でも活かしていけるよう、...
六中日誌

卒業証書授与式

 3月15日(金)、第77回六人部中学校卒業証書授与式が執り行われました。当日は天候にも恵まれ、晴れ晴れしい3年生の姿をたくさん見ることができました。式中は、一人ひとりが思いを込めて呼名をし、前生徒会長の答辞や「旅立ちの日に」の合唱など、...
六中日誌

3年生を送る会 ~校歌練習~

 3月13日(水)の3年生を送る会に向け、1・2年生が校歌練習をしています。先週は部活動終了後に各部活動で一斉に練習し、今週は5時間目終了後に体育館に集まり合わせています。3年生への感謝を合唱という形で表現し、卒業式当日、気持ちよく卒業し...
六中日誌

まなび学級調理実習!!

 2月19日(月)、まなび学級で調理実習を行いました!今回は、2学期に行ったたまごやきや弁当作りよりもさらに難易度の高い「からあげ」を作りました。肉の下準備や調味料を混ぜる作業に一生懸命取り組みました。途中、油がはねて熱い思いをしながらも...
六中日誌

道徳参観日・PTA総会

 2月16日(金)、授業参観ならびにPTA総会を行いました。今回の参観は全学年で道徳の授業を行い、お互いの思いや価値観などを話し合う姿を保護者の方々に観ていただきました。今年度最後の参観日にお越しいただきました保護者の皆様、ありがとうござ...
六中日誌

1年生 キャリア学習

2月7日にキャリア学習の一環で、六人部地域で活躍をされている方からお話を聴く学習 「地域の方から学ぶ」を実施しました。 講師として FIELDS THE BESE  森 翔平 様  無人航空機操縦士養成協会  志...
六中日誌

つなボラ講演会

 1月31日(水)、令和5年度つなボラ講演会を行いました。今年度は、難病の子どもたちの夢を叶えるボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン」の大野寿子様にお越しいただき、団体の活動内容やこれまで出会った子どもたちのお話をして...
六中日誌

1年生校外学習 響プランF 劇団四季「バケモノの子」

 2月2日 1年生校外学習 劇団四季「バケモノの子」ミュージカル鑑賞に大阪四季劇場まで行ってきました。2週間前から事前学習を行い、当日を迎えました。一週間前から本当にワクワクで楽しみにしている生徒ばかりでした。  9時半に学校を出発...
タイトルとURLをコピーしました