未分類

新チームでも躍動する陸上部!大会新記録も!

 15日(月)に丹波自然運動公園で新人陸上大会が開催されました。8月からは新チームとなり、それぞれが新たな目標を胸に、猛暑が続く環境の中でも工夫しながら練習を積み重ねてきました。精一杯力を発揮する姿がどの種目でも見られ、自己新記録を出せた...
六中日誌

新生ロック魂

 9月12日(金)新人陸上&新人総体激励会を行いました。どの部活動からも力強い決意が述べられた後、生徒会代表と校長先生からの激励の言葉をいただき、全体がやる気に満ちた雰囲気に包まれました。15日(月)の新人陸上大会を皮切りに、各部活動で熱...
六中日誌

広島平和行動 2025

 8月5日(火)、今年度の広島平和行動の出発式がありました。これは、平和や人権の尊さを啓発できる若い世代の育成を図るために、「第4次福知山市人権施策推進計画」及び「差別を許さない人材育成基本計画」に基づき、被爆地・広島における現地学習を行...
六中日誌

学びと成長がみられた1学期が終了 

 本日終業式を行い、71日間の1学期が終了しました。  それぞれが立てた目標や決意の達成に向けて、「こだわって」やれた1学期になったとと思います。 多くのご支援をいただきました保護者のみなさま、地域のみなさま、本当にありがとう...
六中日誌

心を込めたおもてなし

 7月15日(火)、まなび学級にて「まなびカフェ」がオープンしました!この日に向け、生徒たちは何パターンもの場面を想定した接客練習やクッキーの調理実習、看板作成など、たくさんの準備をしてきました。生徒たちは、「これもしたい!あれもしたい!...
六中日誌

最後の夏へ ~仲間との絆~

7月11日(金)、夏季総体とコンクールに向けた激励会を行いました。各部長が大会・コンクールへの意気込みを語り、全校生徒で高め合う会となりました。3年生は最後の夏。仲間、家族、そして自分を信じて、強い気持ちで挑んでほしいです。今週土日は野球...
六中日誌

レッツ スピーチ! ”パラスポーツ” 

 7月11日(金)に3年生が英語の授業でスピーチ発表を行いました。今回は「パラスポーツの紹介」をテーマに、自分たちで英文を考えプレゼンテーションしました。ジェスチャーを交えて発表する人もいるなど、3年生らしい素敵な発表ができました。発表の...
六中日誌

地域に学び 見つめる自分たちの未来

 7月9日(水)、2年生が職場体験のまとめ発表会を行いました。この発表は、地域にある「THE610BASE」の皆様の協力のもと、1年生の時から積み上げてきた学習【1年生では職業講話と職場体験①(いちごの苗植え)、2年生では職場体験②(いち...
六中日誌

2025初夏 躍動する陸上部 大会新記録も!

 7日(土)に桃映中学校にて市陸上大会が、22日(日)には丹波自然運動公園で中丹陸上大会が開催されました。練習を積み重ねた日々を信じて、自分や仲間を信じて、力の限り精一杯力を発揮する姿がどの種目でも見られました。六中の陸上部としてさわやか...
六中日誌

人の権利を考える

 6月13日(金)、人権学習の授業参観がありました。1年生・まなび学級はいじめの問題、2年生は在日外国人の人権問題、3年生は多様な性のあり方・ジェンダーアイデンティティの理解について学習しました。どの学年でも、自分事として捉え、一生懸命に...
タイトルとURLをコピーしました