第1回避難訓練

5月23日(火)今年度第1回目の避難訓練を実施しました。

各学部の様子をお知らせします。

この他、連絡帳を通じて、子どもたちが帰宅してから「避難訓練、上手にできたよ」とご家庭で話題にしていた、という嬉しいお話も聞かせていただきました。

【高等部】
緊急地震速報が校内に流れると、先生の声かけだけでなく、生徒も率先して「机の下に入れー!」等と声をかけながら、全員で身を守っていました。避難指示の放送がかかると、慌てずヘルメットをかぶり、一列に並んで整然とバスターミナルまで避難することができました。

【中学部】
事前学習では、避難方法や避難時での約束、防災ヘルメットの着用の仕方等、地震発生時の身の守り方について考えたり、「震度5ってどんな感じかな」と最近起こった地震のことをきっかけに、地震についての知識を学んだり等、様々な視点で取り組みました。
訓練後は、各学級工夫をしながら、自分たちが避難する様子を動画で振り返ったり、迅速に、落ちてこない・倒れてこない場所への避難ができたか自分達で確認したり、と事後学習にもしっかり取り組みました。

【小学部】
事前学習では、地震が起きた時に机の下に入って頭を守ること、避難をする時にも頭を守る行動をすることを確認しました。TVモニターやカードを使って「お・は・し・も・て」(押さない、走らない、しやべらない、戻らない、低学年から)を確認しました。
訓練後は、各クラスで振り返りを行い、「ちゃんとできた!」「お・は・し・も・てを守れた!」「自分でできた!」と話す等、しっかりと訓練の目標を達成でき、児童の自信につながりました。

タイトルとURLをコピーしました