学校生活

令和7年度 高等部トピックス

高等部10組 特別活動「クラス作り」

 入学から2週間、少し学校生活にも慣れ、クラス目標や係決め、コース集会、学年集会等がありクラスの友達、コースの先輩とも少し馴染めてきました。先日行われた学年集会で感想を求めると「学校が楽しくなってきた。」という意見がたくさんありました。1...
令和7年度 小学部トピックス

生活単元学習「たけのこほりへGO!」

 生活単元学習「たけのこほりへGO!」では、4月22日(火)のたけのこ交流に向けて学習しました。本単元では、たけのこについて学んだり、たけのこ堀りに行くときの服装について話し合ったりしました。さらに、たけのこダンスやたけのこ抜き、ミニゲー...
令和7年度 地域社会との連携

つながり通信1号 「たけのこ堀り」

小学部5,6年たけのこ堀りダウンロード
令和7年度 おいしい給食

4月24日(木)は、みそとんかつでした。

4月24日 -みそトンカツ コピーダウンロード
令和7年度 高等部トピックス

高等部11組 HR活動「学年集会」

 今年度は修学旅行や作業学習等、学年で活動する機会がたくさんあります。第2学年として団結する意識を高め、親睦を深めるために学年集会を行いました。自己紹介をした後、レクリエーション『ボッチャ』を行いました。どのゲームも接戦で大盛り上がりでし...
令和7年度 小学部トピックス

小学部17組 生活単元学習「6年生スタート」

生活単元学習「6年生スタート」では、小学部総括主事から「小学部の最高学年として『先生紹介ボード』を作って」という依頼を受け、日々作成に励んでいます。小学部に関わる先生は60名以上!校内の教室を巡り、先生の名前やクラスを調べたり、顔写真を切...
令和7年度 高等部トピックス

高等部「新入生歓迎会」

 職業キャリアコースに入学した新入生のために、新2・3年生で協力して歓迎会を開催しました。自己紹介やクラス目標を発表した後、校舎を案内し、2・3年生がそれぞれ企画したレクリエーションで新入生と親睦を深めました。新入生に楽しんでもらえるよう...
令和7年度 おいしい給食

4月17日(木)は、ふるさと献立でたけのこごはんでした。

4月17日 ふるさと献立ダウンロード
令和7年度 おいしい給食

4月11日(金)は、入学進級お祝い献立でした。

4月11日 入学・進級お祝い献立ダウンロード
令和7年度 学校トピックス

始業式・入学式が行われました

 桜が満開を迎える中、新年度が始まりました。久しぶりに出会う友達、ドキドキのクラス発表、新しい先生、明日からの学校生活が楽しみです! また、午後からは入学式が行われ、向日が丘にまた新しい仲間が加わりました。新一年生の皆さん、ご入学おめでと...
タイトルとURLをコピーしました