中学部トピックス

令和7年度 中学部トピックス

中学部 修学旅行④

修学旅行3日目も、朝から元気いっぱいに「おはよう!」と挨拶を交わし、おいしい朝食をしっかり食べて、お世話になったガーデンホテルオリーブを後にしました。 本日は名古屋港水族館の見学です。 水族館では、ベルーガやシャチ、イルカなどの大き...
令和7年度 中学部トピックス

中学部 修学旅行③

修学旅行2日目のスタートです。昨夜はホテルオリーブで、しっかりと睡眠がとれ、全員元気に起床しました。豪華な朝食もいただき、いざナガシマ・スパーランドの園内へ。2つのグループに分かれて、事前に決めていた乗り物を一つ一つ乗ることができました。...
令和7年度 中学部トピックス

中学部 修学旅行②

 予定通り、名古屋市科学館に到着し、ゆっくりと館内を見学することができました。光や音や形の変化するもの、また人体や恐竜の事など幅広く楽しみながら学ぶことができました。 プラネタリウムも真っ暗で心配されましたが、全員が星空のことを学ぶことが...
令和7年度 中学部トピックス

中学部 修学旅行①

 中学部修学旅行初日の今日は、名古屋市科学館に行きます。 バスに乗ってすぐ、バスガイド担当の生徒からは、車内の注意事項や椅子などの操作方法の説明があり、みんな安心して出発することができました。 少し肌寒いですが、館内にあるいろいろな実験と...
令和7年度 中学部トピックス

中学部6・7組生活単元学習「修学旅行にむけて」

中学部3年生では、修学旅行に向けて、目的地を確認しながらそれぞれの役割を決めたり、スケジュールを確認しながらどんな体験をするのかを学習したりして、気持ちが高まってきています。今後は、校内の生活訓練室を使用して、荷物の整理や布団たたみなどの...
令和7年度 中学部トピックス

中学部2年生宿泊学習「るり渓少年自然の家」に行ってきました!

2年生の宿泊学習で、「るり渓少年自然の家」に1泊2日で行ってきました。宿泊を伴う行事を迎えドキドキワクワクの様子でしたが、普段できない体験をたくさんしてとても楽しい2日間を過ごすことができました。この経験を自信にして来年の修学旅行にも元気...
令和7年度 中学部トピックス

中学部6組 生活単元学習「一学期を振り返ろう!」

 一学期最後のクラス生活単元学習「一学期を振り返ろう!」では、これまでの学校生活を振り返るために、「一学期の木」を作成しました。一学期の様子の写真を切り抜き、自分達で書いた大きな木に貼っていき、クラス全員で協力して作成しました。「○○の時...
令和7年度 中学部トピックス

中学部3・4・5組総合的な学習の時間「カレー作り」

中学部3・4・5組は総合的な学習の時間に、育てた野菜を使用してカレー作りをしました。野菜をどう切ったら美味しく食べられるか?怪我無く安全に野菜を切るにはどうしたら良いかを考えながらカレーを作りました。生徒達に感想を聞くと、「美味しかった...
令和7年度 中学部トピックス

中学部1組、2組「絵の本ひろば」

 6月20日、「絵の本ひろば ここやねん」に参加してきました。自由に本に触れることができ、様々なジャンルの本を読むことができました。ここやねんのスタッフさんに本を読んでもらったり、面白い本を紹介してもらったりして自分たちの興味関心を広げる...
令和7年度 中学部トピックス

中学部4組特別活動「そら豆のさやむき」

 中学部4組は特別活動において、そら豆のさやむき体験をしました。むきかたの説明をしっかりと聞き、みんなで楽しく体験することができました。生徒達に感想を聞くと、「楽しかった」や(触った感じが)「気持ち悪かった」と答える生徒もいました。その後...
タイトルとURLをコピーしました