高等部 総合的な探究の時間「校内実習」

 10月7日(火)~10月9日(木)、進路学習の一環として校内実習を行いました。1年生にとって、進路に向けて第一歩の実習です。地域の商店街や事業所様から仕事をいただき、緊張感のある実習となりました。作業内容だけでなく、自分からの報告・連絡・相談、身だしなみを整える等、日々積み重ねてきた力を発揮することができました。今回は、会議室での作業の様子をお伝えします。

ピンセットを使い、ボタン電池を種類ごとに仕分けています。

アクセサリーを傷つけないための緩衝材を50枚ずつ束ねます。

タイトルとURLをコピーしました