中学部トピックス

令和6年度 中学部トピックス

中学部6,7,8組 生活単元学習「卒業生を送る会に向けて」

 いよいよ中学部最後の「送る会」。今年は「送られる」側として、1、2年生にメッセージやプレゼント、発表を準備しています。今までの感謝の気持ちや、来年に向けて応援の気持ちを込めながら準備や練習を頑張っています。 メッセージがで...
令和6年度 中学部トピックス

中学部1、2、3組 生活単元学習「東映太秦映画村へ行こう」

 中学部1、2、3組では、太秦映画村での校外学習に向けて、しおり作りや、公共施設でのルールやマナー、江戸時代の人々の暮らしなどについて学習をしています。校外学習当日は時代劇の撮影が行われるオープンセットを見学したり、忍者のショーやアトラク...
令和6年度 中学部トピックス

中学部3学年保健体育「武道・空手道」

3学期の体育は、中学部3学年合同で「武道・空手道」に取り組んでいます。西山公園体育館をお借りし、全員素足になって基本の礼法から学び、気持ちを整えて「突き練習」や「蹴り練習」で汗を流しました。指導者の声かけに「はい」と元気よく返事をするなど...
令和6年度 中学部トピックス

中学部4、5組 特別活動「クリスマス会」

 12月19日(木)のクリスマス会では、ビンゴやプレゼント交換をしました。クリスマスプレゼントには、生徒たちが友達に向け心を込めて作った、メッセージカードと好きなキャラクターなどのプラ板が入っており、プレゼントをもらった生徒たちは素敵な笑...
令和6年度 中学部トピックス

中学部1,2,3組 美術「学校・アート・出会いプロジェクト~陶芸体験~」

 9月と11月に学校・アート・出会いプロジェクトの取組で1年生は「陶芸体験」を行いました。9月はまず成形をし、土から自分の作りたい形をイメージしながら成形することができました。その後、素焼きをしてもらい、11月の2回目の活動では絵付け体験...
令和6年度 中学部トピックス

中学部7組 生活単元学習「冬の祭典にむけて」

「冬の祭典」の取組がスタートしています。7組では、ブラックライトを使った電気の学習をしています。暗い部屋の中、ブラックライトで照らされたものを見た生徒はとても驚いたのか、「おー!」と声を出していました。いろいろな工夫や効果を考え、本番に向...
令和6年度 中学部トピックス

中学部 修学旅行⑤

先ほど、修学旅行から3年生が無事学校に帰ってきました。手にお土産をたくさん持ってバスから降りてきた生徒たち。お家でもたくさんお土産話をしてくれるでしょう。保護者の皆様、お忙しい中お迎えに来ていただきましてありがとうございました。 ...
令和6年度 中学部トピックス

中学部 修学旅行④

中学部修学旅行3日目、お世話になったホテルを後にして、最後の目的地名古屋港水族館に行ってきました。薄暗い館内に少し戸惑いのあった生徒もいましたが、イルカショーなど楽しむことができました。少し疲れた生徒もいますが、これからバスに乗って、学校...
令和6年度 中学部トピックス

中学部 修学旅行③

修学旅行2日目は、過ごしやすい気温と晴天に恵まれました。朝ごはんを食べて、1日の注意事項をみんなで確認して、いざナガシマスパーランドへ出発しました。3つのグループに分かれ、それぞれ自分たちで決めた乗り物に挑戦し、1日楽しく過ごすことができ...
令和6年度 中学部トピックス

中学部 修学旅行②

中学3年生の修学旅行1日目スタートしました。渋滞の高速道路を過ぎ、関ドライブインでおいしい昼食をとりました。その後名古屋市科学館にて好きなエリアを満喫し笑顔いっぱいでした。最初に向かったプラネタリウムでは、美しい星空を見ながら、わかりやす...
タイトルとURLをコピーしました