投稿

投稿

授業参観日

授業参観ありがとうございました! 本年度最後の授業参観に多数お越しいただきありがとうございました。1年間のまとめをしっかりして、次学年につないでいきます。
投稿

読み聞かせ

司書ボランティアの皆様、本年もよろしくお願いします! 3学期が始まって1週間たちました。子どもたちは病気にも負けず元気に学校生活を送っています。1/14(火)には、校区在住の司書ボランティアの皆様から早速子どもたちの読み聞か...
投稿

総合的な学習の時間【6年生】

物部城について教えていただきました!!  12/17(火)に6年生の総合的な学習の時間に綾部市教育委員会社会教育課の廣富様を招いて、物部城に関するお話を聞かせていただきました。 遺跡の種類や物部城跡から考えられる当時の様子等...
投稿

社会科【3,4年生】

地域の安全を守る 駐在所の役割   社会科の学習で、綾部警察署物部駐在所の大坂様を講師としてお呼びし、物部校区の市民の安全を守る駐在所の役割や交通安全についての指導をお世話になりました。
投稿

鼓笛体験会

鼓笛体験会を実施! 次は頼んだよ!!   市内の小学校で唯一、鼓笛の伝統を引き継いでいる本校では、この時期に卒業していく6年生から4,5年生に鼓笛を引き継いでもらうため、体験会を実施しています。 様々な楽器を体験して来年度担当する楽...
投稿

人権旬間

全校なかよし班遊び   どんじゃんけんやこおり鬼等、児童会で計画した全校のみんなで楽しめるなかよし班遊びを行っています。
投稿

第31回綾部市立小学校音楽交流会

素晴らしい歌声・演奏!! ものべっ子頑張りました!   11/8(金)に第31回綾部市立小学校音楽交流会を実施し、市内10小学校から代表児童が集まって練習の成果を発表しました。 物部小は今年度は全校児童が参加し、合唱「明日という大空...
投稿

わくわくツアー

わくわくツアー(総合的な学習の時間)【5,6年生】 10/29(火)に5,6年生が校区にあるあやべ作業所に行きました。作業所の職員の皆様から、作業所の意義や仕事内容等について説明していただきました。その後、作業所の方々とゲームをして...
投稿

5年生社会見学

5年生が社会見学にでかけました!!   10/25(金)に5年生が志賀小・吉美小のお友達と一緒に京都へ社会見学にでかけました。 天候にも恵まれ、気持ちのよい秋晴れの下でよい学習ができました。ダイハツ京都(大山崎)工場では自動車の製造...
投稿

何北ブロック一貫教育(小小連携)

3年生が校外学習に出かけました!!   10/24(木)に志賀小学校の3年生のお友達と一緒に日東精工八田工場に校外学習にでかけました。 社員の皆様から、ネジができあがるまでの工程等をくわしく教えていただきました。 ご多用の中、ご指導...
タイトルとURLをコピーしました