投稿 何北ブロック小中一貫教育 何北ドリカムDAY 10/23(水)に何北中学校を会場に何北中学校ブロックの全児童・生徒が一堂に会して何北ドリカムDAYを開催しました。 小学1~3年生までは、志賀小と物部小の児童で“何北DOKIWAKUなかよしフェスティバル”... 2024.10.23 投稿
投稿 児童総会 今年度も折り返し!! 10月からは年度の折り返しとなります。後期の学校生活に向けて、児童会では後期の委員会活動をスタートさせました。 スタートの会として児童総会を開き、各委員会の前期の反省や後期の活動目標や内容についての交流を行... 2024.10.22 投稿
物部小の子どもたち 何北ブロック小中一貫教育 何北ドリカムDAY合同練習会 10/23(水)に何北中学校で開催する何北ドリカムDAYで参加者全員で歌う「ふるさと」の合唱指導に何北中学校3年生が来校してくれました。 当日は、体育館いっぱいに参加いただいた皆様とともに歌声を響か... 2024.10.18 物部小の子どもたち
投稿 【5年生】総合的な学習の時間 わくわくツアー「物部地域のよさを考えよう」 5年生の総合的な学習の時間は農業をテーマに課題追究をしています。 今回は、校区にお住まいのよもやま農園の方をゲストティーチャーとしてお招きし、農業の魅力や課題、課題克服のための工夫、農... 2024.10.16 投稿
投稿 避難訓練 地震想定避難訓練を行いました! 10/16(水)に地震を想定した避難訓練を実施しました。児童一人一人が災害発生とともに自分の命を守る行動をとれるよう訓練を続けています。いざという時に自分で判断し行動できる力を身に付けていきます。 ... 2024.10.16 投稿
物部小の子どもたち ものべっ子タイム 体育館をきれいに!! ものべっ子タイムの時間を活用して、全校児童で運動会の道具置き場にしていた体育館の汚れをみんなできれいにふき取りました。 2024.10.15 物部小の子どもたち
投稿 運動会 感謝! 物部地区大運動会!! 10/6(日)の物部地区大運動会には、保護者の皆様、地域の皆様に多数お集まりいただき、盛大に運動会を開催することができました。 5年ぶりに地域と一緒にする運動会ということで、子どもたちも大変楽しみにし... 2024.10.08 投稿
投稿 運動会に向けて いよいよ明日 物部地区大運動会 心配していた天気も回復し、明日もよい天気の下で運動会ができそうです。 これまで練習してきた成果を十分に発揮して素晴らしい運動会になるよう、みんなで力を合わせて頑張ります。 8:30から本校グラウン... 2024.10.05 投稿
投稿 運動会に向けて 運動会予行練習を行いました!! 10月に入りましたがまだまだ暑い毎日が続いています。子どもたちは10/6の運動会本番に向けて、最後の仕上げに入りました。1日には、運動会予行を行い、開閉会式の流れや動き方の確認や競技や鼓笛パレード... 2024.10.02 投稿