物部小学校管理者

投稿

芸術鑑賞を行いました。

 10月23日(木)に志賀小学校と合同で芸術鑑賞を行いました。劇団ショーマンシップさんによる「ノートルダム物語」を鑑賞しました。 公演ではストーリーの面白さ・ダンス・歌声に子どもたちは魅了されていました。さらに劇団の方だけでなく、6年生の...
投稿

わくわくタイム 第2弾

 先日、わくわくタイムの第2弾を行いました。 今回は、極楽寺総代の平田様に「蓮の花 復活に向けた取組」について、西坂町の森永様に「犀川・西坂川に生息する生き物や自然環境」について話をしていただきました。 それそれ今回のわくわくタイムに向け...
投稿

わくわくタイム

 わくわくタイムを今年度の2学期から設定をしています。物部地域のことについてもっと知り「たい」という思いを大切にし、子どもが学び「たい」と思った話を地域の方々にしていただきます。 今回は常福寺の水野 裕喜 様に物部地域や物部小学校の昔の様...
投稿

さすが物部小学校のリーダー

 運動会の閉会式後、様々な道具を体育館の中に置いていました。運動会の翌日(7日)の朝に片付けをしようと体育館に行ったところ、すでに6年生が片付けをしてくれていました。私が行った時には、玉入れの玉の汚れをふき取っているところでした。その後は...
投稿

物部小運動会 お世話になりました。

 10月6日(月)に物部小学校運動会を開催しました。 雨が心配されましたが、後半は晴れ間も見られ、最後の鼓笛パレードでは気持ちのよい天気の中で行うことができました。他の競技でも子どもたちの一生懸命な姿が見られ、運動会のスローガン「限界突破...
投稿

運動会実施のお知らせ

 本日(6日)の運動会は実施をします。 グランドの水とり作業を行いますので、ご協力いただける方は7時30分にご来校ください。 本日の下校は12時の予定です。
投稿

運動会 延期のお知らせ

 本日、物部公民館、PTA会長、保体委員長とも協議し、今後の雨の予報があること、グランドの状況が非常に悪いことから、明日(5日)の運動会は延期とします。学校は休みとします。 【6日(月)に運動会実施の場合】 小学校のみの運動会 9時...
投稿

運動会 予行練習

 9月30日(火)に予行練習を行いました。体育主任から予行練習で大切にすることの話のあと、開閉会式・応援合戦・PTA種目(綱引き・メディシングボール)の練習を行いました。PTA種目のメディシングボールは経験をした子も少なく、最初は戸惑って...
投稿

草引きボランティア ありがとうございました

 9月27日(土)にPTA主催の草引きボランティアが行われました。運動会で子どもたちが気持ちよく演技・競技ができるようという思いから、大勢の方にご協力いただき草をひいていただきました。おかげで草がたくさん生えていた運動場も見違えるようにき...
投稿

運動会に向けて

 10月5日の物部地区運動会に向けて、9月25日に全校体育を行いました。あいにくの雨で体育館での練習となりましたが子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。 前半は開閉会式の練習を行い、後半は応援合戦の確認・練習を行いました。応援合戦の練...
タイトルとURLをコピーしました