体育祭 解団式 + 留学生来校

先週の金曜日に終了した、体育祭のブロック解団式がおこなわれました。


これまでブロックを引っ張ってきたリーダーから、全体のふり返りとメンバーへの感謝の言葉が伝えられました。
前に出て、しっかりとした態度で話すリーダーの姿に成長を感じました。
あるブロックリーダーから「この体育祭で身につけた力を、文化祭に生かしていきましょう」という言葉がありました。
次は文化祭です。みなさん個人と各クラスのさらなる成長を期待します。

本日から、オーストラリアから3名の交換留学生を迎えました。今日は、1年生と2年生の英語の授業、1年生の教室での給食、午後からは日本の伝統文化「生け花」、そして部活動の体験活動をしました。

瑞穗中学校の生徒は、留学生に興味津々! でも、何て話しかけたら良いのだろう・・・?と少々微妙な距離感。でも、頑張って英語(とカタコトの日本語)でいろいろ質問にチャレンジをする人もいました。
英語の授業で学んだ力を生かすチャンスです。積極的にコミュニケーションを取ってみましょう。

タイトルとURLをコピーしました