中間テスト一週間前となりました

1年生にとっては初めての定期テストが迫ってきました。テストに向けてノートを整理したり、教科書やプリントの見直しをしたりと自主的な学習を始めている人もいると思います。写真は、テストを控えた授業の様子です。1年生の理科では「植物の特徴と分類」の単元で、校舎前のお茶の木周辺で植物の「根」を調べていたようです。2年生は国語の時間、古典の暗唱から始まって単元は「枕草子」のようです。どちらも、今回のテスト範囲だそうですよ。

まずは、「分からないところ」や「できないところ」を見つけ出すことがはじめの一歩ですね。今日は3年生の様子は撮影できませんでしたが、しっかりとテストに向けて取り組んでいることと思います。3年生の先輩は、1年生や2年生に学習の方法などを教えてあげてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました