未来を考える京丹波 GREEN SCHOOL 「ジュニア世代の学びと提案」で発表をしました。

京丹波町の3中学校と須知高校の生徒が、探究的な学びに取り組んだ成果を発表し、互いに学びあう発表会で、今年で3回目となります。3年生の2人が瑞穂中学校を代表して舞台に立ちました。町内の多くの皆様にこれまでの学びの成果をお伝えすることができました。

他校の発表に触れ、トモニ課題解決に向けて学んでいる仲間がいることを知ると同時に、地域の防災や和知人形浄瑠璃、栗マカロンやメンマに至るまで、京丹波町の新たな魅力に気づく機会となりました。学びの過程を充実させながら、表現力や応答する力をこれからも磨いていきたいですね。京丹波町長様をはじめ日々お世話になっている京丹波町の皆様、今後ともよろしくお願い致します。本日はありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました