秋晴れの心地よい日となりました。合唱、SMAPの発表、総合的な学習の時間の発表、そして、展示と文化の秋にふさわしい1日となりました。朝からは、生徒会中央委員がユニセフの募金活動を実施しました。たくさんのご協力ありがとうございました。



開会式の後、最初の発表は合唱です。



学年合唱は2年生『ボクノート』1年生『tomorrow』3年生『ありがとう』の順です。






学年合唱の後は、全校合唱『正解』です。



合唱の次は、SMAPの発表です。






お昼休みの前に、クラス写真を撮りました。



午後からは総合的な学習の時間の発表です。発表について、話し合ったり、意見を発表したりしました。保護者の皆様にもご意見をいただくことができました。












『共響動心』を掲げてこれまで取り組んできました。声や心を共に響かせて、心を動かすことができたでしょうか。動いた心をしっかりと言葉にしたいですね。今日トモニ、感じたこと考えたことを教科の学習や日々の生活につなげてみてくださいね。そして、安易に答えを出さずにじっくりと考え続けてほしいと思います。
保護者の皆様、平日開催となりましたが、たくさん来校していただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。