京都府警察ネット安心アドバイザーの方々にお越しいただき、ネットトラブルを疑似体験しながら、被害の防止策を教えていただきました。特に写真投稿で気をつけることや、自画撮り被害について、疑似体験を通して深く学ぶことができました。






今日学んだ通り、良くない画像を「撮らない」「送らない」「断る」「要求しない」ということを、いつも意識してくださいね。(2年生はこの後、調理実習でした。最初の方だけ撮影できましたので少し掲載します。)



このHPも皆さんのいろんな活動を紹介していますが、少し画質を落としたり、名札を消したりしながら写真を掲載しています。もっと鮮明な画像を使ったり、表彰されたみなさんの名前を掲載したりできればよいのですが、そこは我慢してくださいね。京都府警察の皆様には、全学年の講習をお世話になりありがとうございました。私も含めて、ネットトラブルに巻き込まれないように注意していきたいと思います。