1年生の家庭科で取り組んでいるのは裁縫です。ミシンでの作業を済ませ、今日はまつり縫いやボタン付けに挑戦です。針と糸を使った細かい作業に悪戦苦闘しながらも、少しずつ完成に近づいています。






先生から教わるだけでなく、動画を見たり、友達に教えてもらったりしながら取り組んでいる様子が印象的でした。裁縫も慣れると上達すると思いますので、ボタンつけなどが自分でできるように努めてくださいね。天衣無縫という言葉がありまして、天人の衣は針と糸を使わないことが由来のようですが、私もなめらかな文章が書けるように努力しようと思います。