京丹波町の防災について教えていただきました

3年生では、総合的な学習の時間で「地域の防災」について探究します。そこで、京丹波町総務部総務課の危機管理室より講師の方をお招きして、京丹波町の防災について教えていただきました。講義が始まる頃に、雨足が強くなり、雷も鳴ってきました。お話の中にあった昨年度の大雨や大雪は記憶に新しいところですが、平成30年の台風被害は、みなさんが小学校の低学年だったので、もしかすると記憶にないかもしれませんね。

これから、各自で課題を見つけてテーマ設定をしますが、3年生の発想力と探究への粘り強さを生かしてよい発表にしてほしいと思います。瑞穂中学校3年生のシャープな視点で京丹波の防災に挑んでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました