2年生「食に関する学習」

瑞穂小学校の栄養教諭の先生をお招きして、「食」についての学習を2年生で実施しました。カロリーだけに着目するのではなくて、栄養のバランスや食材の特徴、調理に向いているか、そして値段や彩りに至るまで、細かく配慮をしていただいて給食の献立を作っていただいていることを学びました。

積極的に考えや意見を出して、自分たちでオリジナルの献立を考えることができました。他のグループの発表にもしっかりと耳を傾けて互いに意見を尊重し合っている様子が印象的でした。今日、2年生が考えた献立を採用できるかどうか検討してもらえるそうです。実現するのが楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました