05.給食献立(給食室より) 今日の給食(12月6日) < 今日の献立 > 12月6日(火) ・チャーハン ・揚げギョーザ ・中華スープ ・牛乳 今日の中華スープには、チンゲンサイが入って います。チンゲンサイは白菜の仲間で中国で生 まれた野... 2022.12.06 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(12月5日) < 今日の献立 > 12月5日(月) ・ごはん ・鶏肉のごま焼き ・相性汁 ・牛乳 相性汁とは、牛乳が入ったみそ汁です。みそと牛乳の 組み合わせが意外と相性が良いことから「相性汁」と ... 2022.12.05 05.給食献立(給食室より)
03.学校行事(学校の様子) 「人権啓発ポスターコンクール授賞式」 本日は八幡市の人権フェスタ2022が人権交流センターでおこなわれました。 その中で、八幡市小・中学校人権啓発ポスターコンクールの入賞作品の展示と、入賞した人への表彰式がおこなわれました。 本校からは6年... 2022.12.03 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 5年国語「ポスターセッション」 本日の5・6時間目に5年生全クラスでポスターセッションをおこないました。 この学習は国語の教科書「やなせたかし アンパンの勇気」の学習後の発展で、 並行読書した伝記をポスターにまとめて、たがいにセッションし合うというも... 2022.12.02 03.学校行事(学校の様子)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(12月1日) < 今日の献立 > 12月1日(木) ・ごはん ・鶏肉のバーベキューソース ・ベジタブルソース ・牛乳 今日の野菜スープには、にんじん、キャベツ、とう もろこし、さやいんげんなどの野菜が... 2022.12.01 05.給食献立(給食室より)
03.学校行事(学校の様子) 1年6年「ピアサポート~秋みつけに行こう~」 本日の3・4校時に1年生と6年生が欽明公園に秋みつけに出かけました。 1年生は生活科の秋みつけで毎年この時期に欽明公園に行くのですが、 今年度は6年生とのピアサポートと兼ねて、 6年生のお兄さん... 2022.11.30 03.学校行事(学校の様子)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(11月30日) < 今日の献立 > 11月30日(水) ・わかめごはん ・千草焼き ・沢煮椀 ・牛乳 千草焼きは、とき卵に細かくきざんだ様々な具材を 加えて焼いた料理です。千草焼きの名前の由来は、... 2022.11.30 05.給食献立(給食室より)
03.学校行事(学校の様子) 4年「英語演劇ワークショップ」 11月に文科省の「文化芸術による子供育成総合事業ーコミュニケーション能力向上事業ー」で、英語芸術学校MARBLESの小口真澄先生と、所属の方に今年度もお越しいただき、 4年生に「英語ワークショップ」をしていただきました。 ... 2022.11.29 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 「12月度分散登校スケジュールについて」 令和4年12月1日(木)より先発、後発を入替えて、引き続き分散登校をします。 班長の保護者様は、班員の保護者様への集合・出発時刻のご連絡・ご確認をよろしくお願いします。 期間:令和4年12月1日(木)~ 12月23日(金) ... 2022.11.29 03.学校行事(学校の様子)