03.学校行事(学校の様子) 7月度分散登校スケジュール 令和5年7月3日(月)より先発、後発を入替えて登校します。 5類へ移行しましたが、登校中の交差点等の混雑を回避し、児童の安全を確保するため、引き続き分散登校をおこないます。 班長の保護者様は、班員の保護者様への集合・出発時刻のご連絡・ご確... 2023.06.26 03.学校行事(学校の様子)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(6月26日) <今日の献立> 6月26日(月) ・コーンライス ・ABCスープ ・豚肉のソース炒め ・牛乳 「ABCスープ」はアルファベットの形をした小さなマカロニが入ったスープです。 左の写真ではわかりにくいので、いくつかとりだしたのが右の写真で... 2023.06.26 05.給食献立(給食室より)
03.学校行事(学校の様子) 1・4年「CAPワークショップ」 先週の金曜日、1年生、4年生を対象とした「CAPワークショップ」がおこなわれました。 CAP(キャップ)とは、Child Assault Prevention子どもへの暴力防止の頭文字をとってそう呼んでいます。 子どもがいじめ... 2023.06.26 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) わかば学級「じゃがいもの収穫」 わかば学級では、昨年度植えたじゃがいもが、収穫の時期をむかえました。 わかば学級のみんなで、畑を掘り起こしていくと… なんということでしょう! かわいい、きれいなじゃがいもが、 たくさん土... 2023.06.23 03.学校行事(学校の様子)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(6月23日) <今日の献立> 6月23日(金) ・セルフフィッシュバーガー ・トマトスープ ・牛乳 今日はセルフフィッシュバーガーでした。バーガーパンに、白身魚(たら)フライと キャベツ、ノンエッグタルタルソースを自分んではさんで食べました。1年... 2023.06.23 05.給食献立(給食室より)
03.学校行事(学校の様子) 6年「修学旅行⑲」 帰路の高速道路が思ったよりもスムーズで、 予定より30分早く学校へ帰ってくることができました。 解散式では実行委員を中心に、 この2日間の良かったこと、がんばったことなどを称え合いました。 実行委員さ... 2023.06.22 03.学校行事(学校の様子)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(6月22日) <今日の献立> 6月22日(木) ・ごはん ・チンジャオロース ・中華春雨スープ ・牛乳 チンジャオロースは漢字で「青椒肉絲」と書きます。「青椒」はピーマンを、「肉」は豚肉を 「絲」は細切りを意味します。本場中国のチンジャオロースは... 2023.06.22 05.給食献立(給食室より)
03.学校行事(学校の様子) 6年「修学旅行⑱」 それぞれのグループで、最後のイベントとなるランチタイムを満喫しました! 13時半に集合し、予定通り小学校に向けて出発しました。 さぞ楽しかったことでしょう! 6年生の満... 2023.06.22 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 6年「修学旅行⑰」 セイウチショーは、大きなセイウチの体に触れることができます。 見た目と体の大きさから怖い動物だと思われがちなセイウチですが、 実はとっても優しくて賢いすてきな動物です。 セイウチという名前の... 2023.06.22 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 6年「修学旅行⑯」 鳥羽水族館での楽しい活動の様子が次々と送られてきています! アシカショーに続いて、セイウチショーが見られるそうです! みんな仲良く、ほんとうに楽しそうに過ごしていますね! 2023.06.22 03.学校行事(学校の様子)