05.給食献立(給食室より)

05.給食献立(給食室より)

今日の給食(4月26日)

<今日の献立>  4月26日(水) ・コーンライス ・タンドリーチキン ・米粉と豆乳のスープ ・牛乳 タンドリーチキンは、ヨーグルトを使ってお肉を柔らかくしますが、今日のタンドリーチキン はヨーグルトの代わりに塩こうじを使いました。塩こ...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(4月25日)

<今日の献立>  4月25日(火) ・たけのこごはん ・あじの塩焼き ・もずく汁 ・三度豆のかつおあえ ・牛乳 八幡市では、たけのこがよくとれます。やわらかくて味が良いと評判です。 今日は八幡市でとれた生のたけのこを給食室で皮をむきゆが...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(4月24日)

<今日の献立>  4月24日(月) ・ごはん ・厚揚げの煮物 ・豚汁 ・牛乳 厚揚げは、豆腐を厚めに切って油で揚げたものです。油で揚げることで水分がぬけて 豆腐の栄養がギュとつまります。たんぱく質はもちろん、カルシウム、鉄分など、成 長...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(4月20日)

<今日の献立>  4月20日(木) ・ごはん ・白身魚の甘辛揚げ ・けんちん汁 ・牛乳 今日の白身魚はホキでした。ホキとは、オーストラリアやニュージーランドの深海 (水深200~600m)に生息する深海魚です。全長1mを軽く超え、体重は...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(4月19日)

<今日の献立>  4月19日(水) ・カレーライス ・フルーツポンチ ・牛乳 今日は、大人気メニューのカレーライスでした。写真ではわかりにくいですが、 フルーツポンチにはサイダー味のゼリーが入っていました。どちらも、おかわり している児...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(4月18日)

<今日の献立>  4月18日(火) ・豚キャベ丼 ・わかめスープ ・いちご ・牛乳 今日は春の果物、いちごがでました。とってもあまくておいしかったです。いちごは、 ビタミンCが豊富で、みかんやグレープフルーツの約2倍あります。目の働きを...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(4月17日)

<今日の献立>  4月17日(月) ・わかめごはん ・鶏肉のから揚げ ・野菜のみそ汁 ・牛乳 今日から1年生の給食が始まりました。「おなかすいた」「おいしそう」と楽しみに していた児童も多かったです。給食当番さんが準備をしている様子を見...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(4月14日)

<今日の献立>  4月14日(金) ・味付けコッペパン ・鮭のオニオンマヨネーズ焼き ・ベジタブルスープ ・牛乳 鮭は程よく脂がのったクセのない身をもち、加熱すると独特の食感があります。 それらの特徴を引き立たせる様々な料理があります。...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(4月13日)

<今日の献立> 4月13日(木) ・ごはん ・揚げじゃがいものそぼろ煮 ・玉ねぎのみそ汁 ・牛乳 給食のみそ汁は、毎朝給食室でだしをとるところから始めます。けずりぶしで しっかりだしをとり具材をにます。野菜の甘みやうま味がしっかり出たと...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(4月12日)

<今日の献立> 4月12日(水) ・ウィンナーピラフ ・米粉マカロニスープ ・キャベツとツナのサラダ ・牛乳 米粉マカロニは、その名の通り米粉から作られているマカロニです。今日は 星型でした。小麦粉で作ったマカロニと違って、モチモチした...
タイトルとURLをコピーしました