03.学校行事(学校の様子)

03.学校行事(学校の様子)

2・3・5年「ようやくできたよスマスポ」

10月27日(金)に実施したスマイルスポーツフェスタMinoyama。 インフルエンザの流行により不参加が先に決まったのは2年生でした。 その後、お休みの人が増え、5年生の閉鎖も決まりました。 2・5年生は11月10日(金)に体育参観の形で...
03.学校行事(学校の様子)

6年図工「くるくるクランプ」

6年生は図工科で「くるくるクランプ」の製作をおこなっております。   クランプ構造を利用したもので、ハンドルを回すと対象物を上下に動きます。   6年生は「何を上下に動いたら面白いか」を考えて、作っています。   ワニの口を上下に...
03.学校行事(学校の様子)

「後期クラブ活動スタート」

本日より後期のクラブ活動が始まりました! クラブ活動は、4〜6年生が自分の希望する部に所属し、異年齢集団で活動する学習です。 定員がありますので、必ずしも第一希望に入れるとは限りませんが、 14こあるクラブの第何希望かに所属し、 ...
03.学校行事(学校の様子)

1年「校外学習③」

グループで館内をまわり、たくさんの生き物を楽しんで見られたようでした。 はぐれた人もほとんどおらず、 声をかけ合って協力している様子が見られました。 全てのグループが時間通りにイルカスタジアムへ集まってきました。 イ...
03.学校行事(学校の様子)

1年「校外学習②」

バスを降りると小雨が降っていましたので、 カッパを着て水族館まで移動しました。 本日、お世話になるのは「京都水族館」です。 「いきものたちに会いに行く、公園の中のオアシス。」   京都水族館は、森や芝生が広がる...
03.学校行事(学校の様子)

1年「校外学習①」

先週の季節外れの陽気が嘘のように、冷え込んだ朝となった本日ですが、 1年生が秋の校外学習へ出かけました。     春は歩いて北山公園へ出かけましたので、 バスに乗って遠くへ行くのは入学してから初めてです。 みんないつもと違うリュックを...
03.学校行事(学校の様子)

2年「体育参観〜ラララ・ラッセーラ〜」

本日は、2・5年生の体育参観の予定でしたが…。 あいにくの雨模様。 残念ながら企画した2・3・5年生によるスマイルスポーツフェスタの続きを 本日行うことはできませんでした。 2年生については、体育館にて団体演技を保護者の皆様に見...
03.学校行事(学校の様子)

6年「校外学習延期のお知らせ」

11 月 10 日(金)に予定しておりました6年生の秋の校外学習ですが、 ①インフルエンザの流行などによる体調不良での欠席者が学年全体で多いこと ②当日の天候不良が予想されること ③バスを手配する交通会社の日程変更が可能になったこと ...
03.学校行事(学校の様子)

5年「自転車運転免許教室」

本日は5年生の運転免許教室がおこなわれました。 校区内に幹線道路が通る美濃山小学校では、 例年5年生が自転車の運転技術と交通ルールを学ぶため 「自転車運転免許教室」を設定しています。 5年生は、事前にコースの流れをビデオ視聴...
03.学校行事(学校の様子)

2年「タブレットを利用した個別最適な学び」

2年生がタブレット(iPad)を利用した個別学習をおこなっていました。   ベネッセの「ドリルパーク」や、「暗算マン」といったアプリを使って、   自分に合ったレベルの問題に次々と答えていきます。   ドリルパークには、AI機能が備わっ...
タイトルとURLをコピーしました