03.学校行事(学校の様子)

03.学校行事(学校の様子)

6年「制服採寸」

1/11(木)と17(水)に、6年生児童を対象とした「制服採寸」がおこなわれています。 4月から中学校へ通う6年生が、制服を注文するために、 採寸をしたり、サイズ選びをしたりしました。 中学生は急激に身長が伸びる時期ですので、 ...
03.学校行事(学校の様子)

1年「3学期は0学期」

3学期の学習が始まっています。 始業式に校長先生から、 「3学期は、次の学年での0学期でもあります。しっかりと次の学年につながるように、 1年間の学習のまとめをしましょう。」 という話を聞かせてもらいました。 1年生の教室を覗...
03.学校行事(学校の様子)

「3学期始業式」

新年が明けました。 元日より、能登半島地震や航空機事故など私たちや子どもたちにとっても、 ショッキングなことが次々と起こり、不安な日々が続いています。 お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、 被災された皆...
03.学校行事(学校の様子)

「学校だより1月号」

11 R5学校だより1月号(美濃山小)時刻なし
03.学校行事(学校の様子)

「1月度 分散登校スケジュール」

令和6年1月9日(火)より先発、後発を入替えて登校します。 期間:令和6年1月9日(火)~ 1月31日(火) 〇先発 B・Dグループ …通常時刻で集合、出発 〇後発 A・Cグループ …通常時刻より、10分遅らせて集合、出発 どの現班...
03.学校行事(学校の様子)

「2学期終業式」

長かった2学期も本日でようやく終わりとなります。 日々の学習はもちろんのこと、 スポーツフェスタMINOYAMAや、林間学習・校外学習など、 さまざまな行事や学校生活でみんな活躍していました。 本日は終業式です。 校長先生から...
03.学校行事(学校の様子)

1・6年「秋の遠足交流会」

1年生と6年生はピアサポートの一環として、 お互いの行った秋の遠足についての交流をしました。 1年生は、秋の遠足で行った水族館の絵と、 その時の思い出を文章に書きました。 その絵とエピソードを、ぜひ6年生のお兄ちゃん、お...
03.学校行事(学校の様子)

「個別懇談時みのやまツアー」

本日18日(月)から21日(木)の4日間、 冬季個別懇談を実施します。     保護者のみなさまには師走のお忙しいところ、 来校するご予定をつけていただいて、ありがとうございます。   お子様での学校での学習や生活の様子をお話できれ...
03.学校行事(学校の様子)

6年道徳「ヤクーバとライオン」

アフリカの奥地にある小さな村。   今日は成長した少年たちが戦士になる、特別な日。   ヤクーバたち少年は、ライオンと一人で戦って、勇気を示さなければならない。   夜になって、ヤクーバはついにライオンに出会った。            し...
03.学校行事(学校の様子)

4年「2分の1成人式に向けて」

今年度10歳になる4年生は、総合学習で「2分の1成人式」をおこないます。 現在成人年齢は18歳ですので、厳密に言うと2分の1は過ぎているのですが、 自分の現在やこれまでを振り返り、 残り2年の小学校生活や、未来の自分の人生に目を向...
タイトルとURLをコピーしました