本日は後期5回目のとなる「みのやまニコニコタイム」がおこなわれました。

現在、22日(月)〜26日(金)の期間は給食週間です。
そこで給食委員会が主導で、

いつも美味しい給食を作ってくださっている給食調理員さんに感謝の気持ちを込めて、
「給食プレゼント渡し」をしました。

各学年が給食台拭きを手作りしたり、給食カレンダーを作ったりしました。
ステージ上に各クラスの代表が出て、調理員さんにプレゼントを渡しました。
調理員さんからも、お礼の言葉をいただきました。

毎日美味しい給食、本当にありがたいですね!
また、飼育園芸委員会、図書委員会からも発表がありました。




子どもたちが主体となる学校づくりの一環として、今年度から始まった
「みのやまニコニコタイム」ですが、


すっかり子どもたちの中でも定着して、

5・6年生が全校の前で発表する姿に憧れを持つ1〜4年生も多いのではないでしょうか。
自分たちで創る自分たちの学校を、スマイルいっぱいになるように
みんな意欲的に活動しています!