05.給食献立(給食室より) 今日の給食(5月22日) <今日の献立> 5月22日(水) ・ポークカレーライス ・ゼリー入りフルーツポンチ ・牛乳 今日は大人気メニュー、カレーライスの登場です。デザートはブドウ🍇 ゼリーが入った、これも大人気メニューフルーツポンチでした。ゼ... 2024.05.22 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(5月16日) <今日の献立> 5月16日(木) 〜八幡食育の日〜 ・ごはん ・鯵の塩焼き ・細切り昆布の炒め煮 ・じゃがいものみそ汁 ・牛乳 今日は、八幡食育の日でした。一汁二菜の献立です。主菜は、鯵の塩焼き です。みそ汁に入っている青ねぎは八幡... 2024.05.16 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) ランチルーム給食始まる❗️ 今週から、クラス単位でのランチルーム給食が始まりました。 トップバーターは6年1組です。いつもとは違う雰囲気なので、 楽しそうにリラックスした感じで食べていました。他の学年の 児童が「いいなあ」ともらしていました。1週間交代で使用し ますが... 2024.05.14 05.給食献立(給食室より)
未分類 今日の給食(5月13日) <今日の献立> 5月13日(月) ・ごはん ・ホルモン揚げ ・とうふのすまし汁 ・牛乳 ホルモン揚げは、昨年度の給食週間で初登場して大人気だった献立です。 レギュラーメニューに仲間入りしました。揚げたちくわに甘辛いソー... 2024.05.13 未分類
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(5月10日) <今日の献立> 5月10日(金) ・豆ご ・豚肉のしょうが焼き ・野菜のみそ汁 ・牛乳 今日は季節の献立、豆ごはんでした。豆ごはんのえんどう豆は、 昨日1年生がむいてくれたものです。えんどう豆の香りがいっぱい でした。1年生は、調理... 2024.05.10 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(5月9日) <今日の献立> 5月9日(木) ・ごはん ・プリプリ中華炒め ・チンゲンサイのスープ ・牛乳 プリプリ中華炒めには、プリプリとした食感のこんにゃくや鶏肉、 うずら卵が入っているのでこの名前がついています。かみごたえの ある食品が入って... 2024.05.09 05.給食献立(給食室より)
未分類 1年生が豆むきをしました 明日は、豆ごはんです。美濃山小学校全部のえんどう豆🫛の 豆むきを1年生がしました。 たくさんのえんどう豆です。 そら豆のゆりかごの絵本を見ました。 その後、担任の先生から豆のむき方を聞きました。 みんな上手に豆むきをしました... 2024.05.09 未分類
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(5月8日) <今日の献立> 5月8日(水) ・ごはん ・さばの煮付け ・五目汁 ・牛乳 鯖は、青魚の王様というほど栄養価が高く、鯖の脂質のドコサ ヘキサエン酸は、記憶力の低下を抑えたり目に良いとされてい ます。エイコサペンタエン酸は、血液をサラサ... 2024.05.08 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(5月7日) <今日の献立> 5月7日(火) ・ごはん ・回鍋肉 ・春雨スープ ・牛乳 春雨の歴史は古く、約1000年前に中国で作られたのが始まりです。 日本には精進料理として約800年前の鎌倉時代に伝わりました。 春雨は、じゃがいもや緑豆のでんぷ... 2024.05.07 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(5月2日) <今日の献立> 5月2日(木) ・ごはん ・鶏肉のからあげ ・小松菜のみそ汁 ・牛乳 給食人気メニューのひとつ鶏肉の唐揚げの登場です。給食室の大きな釜で 揚げるので外はカリッと、中はジューシーに仕上がります。子どもたちは 大喜びでした... 2024.05.02 05.給食献立(給食室より)