学校の様子 2月15日に2年生が心肺蘇生の方法を学びました 2月15日(木)に、峰山消防署の3名の方にお世話になり、2年生が心肺蘇生法講習を受けました。講習では、心肺蘇生の方法やAEDの使い方について学びました。 学んだ心肺蘇生の方法を試してみます。実際... 2024.02.16 学校の様子
学校の様子 2月14日に生徒総会が開催されました 2月14日(水)に、生徒会本部の司会のもと生徒総会が開催されました。 最初に、生徒会本部から今年度の活動のまとめについての報告がありました。令和5年度の生徒会スローガンは「PUZZLE~みんなでつくる~... 2024.02.14 学校の様子
学校の様子 3年生が朝学習に取り組んでいます 高校入試に向けて学年全体で気持ちを高めることを目的として、3年生の学級委員が朝学習の取組を考えてくれました。取組名は「~Last study 夢実現へ~」です。 第1弾は、私立入試、前期選抜に向けて頑張る期間として、2月6日(火)から... 2024.02.09 学校の様子
学校の様子 授業参観、PTA年度末総会 ありがとうございました 2月3日(土)は峰山中学校の授業参観、PTA年度末総会でした。大変多くの保護者の皆様に来校していただき生徒の様子を見て頂きました。 中でも、2年生は「立志式」を行いました。 かつて日本では14歳になると『元服』という儀式を行い、... 2024.02.03 学校の様子
学校の様子 峰山中学校「作品展」に向けて 2月2日(金)から始まる「作品展」に向けて放課後の時間に生徒が準備を手伝いました。毎年、恒例となっているボランティアとしての活動です。1~3年生の生徒が自主的に集まってくれました。手分けをしながらてきぱきと動き、準備を行いました。 多... 2024.02.01 学校の様子未分類
学校の様子 大雪警報明け:3年生は中間テスト! 昨日は京丹後市に大雪警報が発表されており、休校となりました。本来なら昨日から3年生は中間テストだったのですが、今日が中間テストの1日目となりました。 積雪の中を登校してきた生徒。3年生は集中して中間テストを受けました。今日は3教科のテ... 2024.01.25 学校の様子
学校の様子 3学期がスタートしました!! 今日から峰山中学校の3学期が始まりました。昨日からの積雪が凍り付く寒い朝となりましたが、生徒は元気に登校して来ました。最初に冬休み中のほこりを取り除くべく大掃除をしました。 ... 2024.01.09 学校の様子
学校の様子 2学期の終業式を終えて冬休みに! 心配された雪も警報が出るまでには至らず、本日12月22日(金)に2学期終業式を無事に終えることができました。学期の中でも1番長い2学期は行事も多く、日々の生活をはじめ、部活動に学習にと多くの頑張りが見られた2学期となりました。 最初に... 2023.12.22 学校の様子
学校の様子 入学説明会を行いました 12月4日(月)5日(火)の2日間に渡り、来年度入学予定の6年生と保護者を対象に『入学説明会』を開催しました。 最初に校舎を案内してもらいました。2年生の授業風景を廊下から参観しました。 その後、中学校の様子につ... 2023.12.07 学校の様子
学校の様子 11月28日は2回目の「みんなでおはよう挨拶運動」の日でした 中学校の期末テスト2日目は峰山学園の「みんなでおはよう挨拶運動」の日でした。学園の園小中学校で登園、登校してくる児童生徒に校門前でPTA役員さん、青少年健全育成会の皆さんが生徒に「おはよう。」と声をかけてくださいました。 ... 2023.11.28 学校の様子