20.保護者のページ

あいさつ運動

今週は、毎朝児童会によるあいさつ運動が行われています。 児童会・代表委員が昇降口前で大きな声であいさつをすると、登校してきた子どもたちも元気な声で「おはようございます!!」と返しています。 朝から笑顔で元気にあいさつを交わすことで、一日を気...
20.保護者のページ

6年 租税教室

6月6日(火)2時間目、宇治税務署の方を講師としてお招きして「税」について学びました。 私たちが普段から使用している橋や学校などが税から作られていること、 子どもの教育費にどれくらいかかるか、などお話を聞きました。 ...
08.ほけんだより

令和5年度ほけんだより(6月)

ほけんだより【6月号】歯ピカピカ大作戦 ほけんだより【6月号】歯ピカピカ大作戦 裏 歯垢染め出しチェックシート
09.図書だより

R5_図書だより(6月号)

R5_図書だより(6月号)
05.給食こんだて

令和5年度6月献立表

令和5年6月カレンダー(南山)
04.学校だより

南山小学校だより6月号 HP用

南山小学校だより6月号 HP用
20.保護者のページ

令和5年度6年修学旅行 

(1)修学旅行説明会:令和5年5月2日(火)   2023修学旅行実施要項 (2)修学旅行情報:修学旅行の様子を現地からお知らせします。 【5月31日(水)】 ①7:35 出発式 6年生46名全員参加で出発式を行いました。 ...
学校の様子

第39回八幡市民総合体育総合開会式

令和5年5月28日(日) 八幡市民体育館で八幡市民総合体育総合開会が行われました。 本校児童もスポーツ少年団等の空手、サッカー、野球等に所属しており、 数名の児童が入場行進に参加していました。 コロナ禍で3年ぶりの開会式に大人も子どももやや...
学校の様子

4年 遠足

5月16日(火)晴天の中4年生が遠足に行きました。 はじめは琵琶湖博物館です。グループに分かれて仲良く見学しました。 クイズラリーにも一生懸命取り組んでいました。   広場でおいしいお弁当を食べました。木陰は涼しく、ピクニック気分です。 食...
20.保護者のページ

3年 遠足に行きました

5月12日(金) 汗ばむ陽気の日に3年生は遠足(八幡市めぐり)に出発しました。 最初の目的地は八幡市役所です。新しくなった庁舎の中にみんな興味深々です。 普段入ることのない会議室や議会場まで見学させていただくことができました。 次はロ...
タイトルとURLをコピーしました