メール配信登録について tetoru(テトル)連絡アプリについて R5_Tetoru(テトル) 本校では、教職員の働き方改革を推進する一つの方策として、平日午後5時以降及び午前8時まで留守番機能の設定となっております。保護者の皆様には体解ご不便をおかけしております。 電話が通じない時間帯での欠席連絡等... 2023.12.22 メール配信登録について
20.保護者のページ 令和5年度 2学期終業式 本日、2学期の終業式を行いました。 校長先生からお話があったように、2学期という期間が短く感じたり、長く感じたりは人それぞれであり、その感じ方もまた多様性です。楽しかったこと、嬉しかったこと、努力したことなど様々な思い出を友... 2023.12.22 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ みなみん打楽器アンサンブルコンサート 本日、打楽器アンサンブルMP4(エムピーフォー)の皆様に来て頂き、コンサートを開催しました。 生演奏に触れることで、音楽の良さや楽しさを味わえる、豊かな心を育むことを目的としています。 演奏は、マリンバや鉄琴な... 2023.12.19 20.保護者のページ学校の様子未分類(過去の投稿)
20.保護者のページ みなみん集会 本日、大縄大会に向けて第1回の練習を全校で行いました。 赤と白のみなみんグループに分かれて6年生がリーダーとなり低学年に跳び方を教えていました。 なかなか跳ぶタイミングが分からずにいる低学年の児童に対して声かけをして励... 2023.12.18 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 5年 救急法講習 今日の2時間目に5年生が消防職員の方々から救急法の講習を受けました。 身近な人が急に倒れた時にどうしたら良いかをビデオを見ながら学びました。 心臓マッサージの仕方やAEDの大切さなど、自分にもできることを知って... 2023.12.12 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 文化の集い 文化の集いを行い、各学年、日頃の練習の成果を発揮しました。 1年生は、スイミーを歌と踊りでかわいく元気いっぱいに表現しました。 2年生は、「みんなちがって みんないい」を合言葉に、自分の得意を生かして歌や九九に元気いっ... 2023.12.08 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 人権朝会 南山小学校では12月4日(月)〜8日(金)を校内人権週間としています。 この人権週間では、毎年、各学年に応じた「世界人権宣言」の項目を学習しています。そのため、1年生から6年生までですべての世界人権宣言の項目を学ぶことができ... 2023.12.08 20.保護者のページ学校の様子