4月18日(金)に交通安全教室を行いました。
通学路を安全に登下校するために、左右前後の確認や、道路を渡る時、手を挙げ、ドライバーさんに『止まって』の合図を送ることなどを学びました。
警察官の前で少し緊張気味の表情でしたが、路側帯がない道路を歩く練習も上手に行いました。
交通安全協会からの黄色の傘もいただきました。置き傘として使用していきます。

4月18日(金)に交通安全教室を行いました。
通学路を安全に登下校するために、左右前後の確認や、道路を渡る時、手を挙げ、ドライバーさんに『止まって』の合図を送ることなどを学びました。
警察官の前で少し緊張気味の表情でしたが、路側帯がない道路を歩く練習も上手に行いました。
交通安全協会からの黄色の傘もいただきました。置き傘として使用していきます。