給食朝会

1月24日〜1月30日は全国学校給食週間です。

明日からの給食週間に向けて、給食朝会を行いました。

生活委員が、給食にちなんだクイズを出したり、全校への給食アンケートの結果を発表したり、調理員さんへインタビューを行ったりしました。

南山小学校のみんなのすきな給食ベスト3は、1位カレーライス、2位からあげ、3位きなこあげパンだそうです。先生方も大好きな、大人にも子どもにも人気のメニューですね。

また、南山小学校の300食以上の給食は4人の調理員さんが毎日作ってくださっています。

出来立てが食べられることは、とてもありがたいですね。

調理員さんは、子どもたちから「おいしかったー!!」と声をかけてもらうことが、とても嬉しいそうです。残さず食べることはもちろん、感謝の気持ちを言葉にすることも大切ですね。

来週27日〜31日は、八幡市の学校給食週間です。

今年のテーマは「おもしろご当地 グルメ」です。

近畿地方の高島とんちゃん、ばち汁や、九州・沖縄地方のもずく丼、けんちゃん汁など、楽しみなメニューが盛りだくさんです。

体調を崩しがちな時期ですが、バランスよく、しっかりと食べて健康に過ごしてほしいです。

タイトルとURLをコピーしました