2年生 歯の学習

今日の3時間目に歯科衛生士の方に来ていただき、歯の学習を行いました。

乳歯から生え変わっていくこの時期に、永久歯を大切にするために、3つのことを学びました。

1つ目は、食べ物をよく噛むこと。よく噛んで唾液を出すことで、虫歯を防ぐことにつながるそうです。

2つ目は、おやつの回数を1日1回にすること。何回も食べることにより常に歯に歯垢が溜まってしまうため、虫歯になりやすくなってしまうそうです。

3つ目は、歯磨きをすること。食事の後に歯磨きをすることで、歯垢を取り除き、虫歯にならない環境を作ることができるそうです。

早速、歯磨きの仕方を教えてもらいながらみんなで歯磨きをしました。

全ての歯が生え揃っていないため、磨きにくいところもありましたが、歯ブラシの向きを変えて丁寧に磨く練習をしました。

今日学んだことを忘れず、歯を大切にしてほしいです。

タイトルとURLをコピーしました