01.校長室より

きょうの給食

5月21日(火)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” ”回鍋肉” "ワンタンスープ" 〇今日の献立の「回鍋肉」は四川料理の1つだそうです。ぶた肉とキャベツ、ねぎなどを炒めて、甜麵醬や豆板醬などの調味料で味付けした料理です。少し辛みもありますが、これか...
きょうの給食

5月20日(火)

【今日の献立】"発芽玄米入りごはん" ”ふりかけ” ”牛乳” "鰆の照り焼き" ”けんちん汁” 〇今日の献立の「鰆の照り焼き」のさわらは漢字で書くと「魚」へんに「春」と書きます。給食では頻繁に出てくるお魚です。けんちん汁のゴボウ、発...
きょうの給食

5月19日(月)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” "鶏肉のからあげ" "小松菜の味噌汁" 〇今日の献立の「小松菜の味噌汁」は八幡産のみそと白みそを使用しています。みそは大豆や米、麦などに、塩と麹を加えて発酵させたもので、日本 の伝統的な食品です。...
きょうの給食

5月16日(金)

【今日の献立】”コッペパン” ”牛乳” "タンドリーチキン" "トマトスープ" 〇今日の献立の「タンドリーチキン」は、インド料理だそうです。カレーの風味とニンニクのかおりがたまらなく食欲をそそりました。トマトスープも赤いスープに三度...
きょうの給食

5月15日(木)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” "あじの竜田揚げ" "細切りこんぶの炒め煮" "じゃがいものみそ汁" 〇〇今日の献立の「アジの竜田揚げ」の竜田とは何なのか調べました。地名なのか、個人名なのか疑問に思っていました。名前の由来は、奈...
きょうの給食

5月14日(水)

【今日の献立】”豆ごはん” ”牛乳” ”鯖の塩焼き” ”野菜のみそ汁” 〇今日の献立の「豆ごはん」は1年生のみんなが先日皮むきを手伝ってくれました。ほかにも動画を見たり、お豆に関する学習をしました。えんどう豆にはたんぱく質 、ビタミ...
きょうの給食

5月13日(火)

【今日の献立】"チキンライス" ”牛乳” "ごぼうのごまマヨネーズ和え" ”洋風スープ” 〇今日の献立の「チキンライス」は子どもたちにも大好物のごはんメニューでした。トマトの風味と鶏肉のバランスが食を進めます。また、洋風スープもコン...
きょうの給食

5月12日(月)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” ”プルコギ” "トック入りスープ" 〇今日の献立は韓国料理でした。韓国ではもち類のことをまとめて「トック」と呼ばれているそうです。トックは炒 めたり、焼いたり、スープに入れたりといろいろな料理で使...
きょうの給食

5月8日(木)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” "豚肉のしょうが焼き" "もずくのすまし汁" 〇今日の献立の「豚肉の生姜焼き」の生姜は体をめぐる血液の循環を良くしてくれるそうです。スタミナをつけるためにもしっかり良く噛んで食べてほしいと思います...
きょうの給食

5月7日(水)

【今日の献立】"カレーライス" ”牛乳” "きゃべつとコーンのサラダ" 〇今日の献立の「カレーライス」は子どもたちからの絶大人気があるメニューです。ルーから手作りしている給食のカレーは本当にコクがあり、野菜の甘みとスパイスがうまく絡...
タイトルとURLをコピーしました