20.保護者のページ 2年 校外学習 2年生がキッズプラザ大阪に校外学習へ行きました。 キッズプラザ大阪では「こどもの街」を中心に、科学や自然の不思議、世界の文化や遊びとの出会い等、遊びながら学べる展示物や料理体験、お仕事体験、お買い物体験などができます。 子ども... 2024.09.12 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 授業参観 本日5校時、授業参観を行いました。 1・3・6年生は体育館での学習発表、2・4・5年生は教室での授業参観でした。 1年生は1学期に学習した「あいうえおであそぼう」の群読と校歌を元気よく発表しました。 3年生は「はじめてい... 2024.09.11 20.保護者のページ学校の様子未分類(過去の投稿)
20.保護者のページ 避難訓練(不審者) 本日、不審者対応の避難訓練を実施しました。 八幡警察署の方にお越しいただき、訓練の様子を見ていただきました。 本校では不審者侵入があった場合、担任の指導の下、子どもたちが学年で1つの部屋に集まり、不審者確保まで待機をします。 ... 2024.09.10 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 夏休み作品展 体育館にて夏休み作品展が行われています。 趣向を凝らした工作や絵画、自由研究が展示され、子どもたちもとても楽しんで鑑賞する姿が見られています。 9月5日(木)17:00までご鑑賞いただくことができますので、ぜひ子どもたちの頑張... 2024.09.03 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 始業式 本日より2学期が始まりました。 体育館で行われた始業式では、子どもたちは校長先生の話にしっかりと耳を傾けていました。 教室では、夏休みビンゴや夏休みすごろくなどで友達と盛り上がっていました。 どのクラスでも、久しぶりの担... 2024.08.27 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 6年 薬物乱用防止教室 京都ライオンズクラブの認定講師を招き、6年生に向けて薬物乱用防止教室を行いました。 「薬物乱用」とは、1度でも社会のルールから外れた薬物の使い方をした場合を指します。 最近では「オーバードーズ」と言われる、医師から処方... 2024.07.16 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 3年 自動車文庫 本日、八幡市立図書館の自動車文庫が来校しました。 八幡市立図書館の本を借りたい場合は、八幡市民図書館・男山市民図書館・自動車文庫のいずれかの場所で借りることができます。 1人24冊も借りることができると知って、子どもたちは驚い... 2024.07.11 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 6年 水難学習 本日、防災ボランティアの方々を招き、水難学習を行いました。 水の事故が増える夏休みに向けて、命を守るための学習として実施しました。 水の事故に遭遇した際は、「ういてまて」を合言葉に、浮き続けることが大切です。 水... 2024.07.09 20.保護者のページ学校の様子未分類(過去の投稿)
20.保護者のページ 5年 野外学習 2日目 雨の朝となりましたが、全員元気に起床し、2日目の活動を行いました。 朝の集いでは、ラジオ体操をして行程を確認しました。 朝食後は、工作棟へ移動してキーホルダー作りをしました。 みんな思い思いのデザインを真剣に描き... 2024.06.29 20.保護者のページ学校の様子未分類(過去の投稿)
20.保護者のページ 5年 野外学習1日目 あいにくの雨でしたが、体育館での出発式後、全員でバスに乗り込んで予定時刻よりも少し早くアクトパル宇治に到着しました。 入所式後は、体育館で、活動係の考えた遊びを行いました。 ドッジボール&ドッジビー、赤白対抗リ... 2024.06.28 20.保護者のページ学校の様子