学校生活

令和7年度 2年生職場体験学習3日目

本日で3日間の職場体験学習が終了しました。 各事業所で体験させていただき、学びの多い3日間になったと思います。 この3日間の体験をとおして、自分に必要な力は何かを充分に考える機会となりました。 今回の職場体験学習でつけた...
学校生活

令和7年度 2年生職場体験学習 2日目

本日で、職場体験学習2日目となりました。 今日は暑い中でしたが、様々な職場で一生懸命働く姿が見られました! 明日が最終日となります。これまでの経験を生かして、学びの多い職場体験学習にして欲しいと思います。
学校生活

沖縄体験学習まとめ

本日、3年生が学年集会を行いました。先生たちからは、沖縄体験学習で、頑張っていたことや、力がついたこと、今後まだまだ成長できる可能性が見られたことなどの振り返りの話がありました。 その後、各教室に戻り沖縄体験学習の個人のまとめを行い...
学校生活

令和7年度 2年職場体験学習 1日目

本日より3日間の日程で、2年職場体験学習が始まりました。36事業所でお世話になっています。「どんな仕事もなくてはならない」ことを知り、働く人々・人生の先輩と積極的に関わりながら、自分自身の今や未来を見つめ考えることを目標に3日間頑張ります...
学校生活

1年生 学年集会

本日、6時間目に1年生学年集会を行いました。学級委員会、SLV委員会それぞれの代表が前期委員会活動の目標をしっかりと発表しました。各学年での取組が充実したものになるように、しっかりと計画をたて、一人一人が一生懸命取り組んでいくことが大切で...
学校生活

沖縄体験学習3日目 昼食

国際通りでの買い物も一段落し、生徒たちは国際通りにある「とぅばらーま」で昼食をとりました。写真からも伝わるように、沖縄そばやご当地の餃子、じゅーしー(沖縄風炊き込みご飯)など、沖縄ならではの郷土料理を味わい、旅の最後を締めくくるに...
学校生活

沖縄体験学習3日目 閉村式

おはようございます。沖縄体験学習もいよいよ三日目となりました。今朝は、生徒たちが各民泊先での最後の時間を過ごし、お世話になったご家庭との「閉村式」が行われました。民泊中は、今帰仁村の遺跡見学や、伝統料理づくり、三線の演奏体験など、...
学校生活

長池 Kids Festa

6月1日(日)に長池駅前で行われた「長池 Kids Festa」に本校生徒21名がボランティアとして参加しました! スマートボールや金魚すくいに参加しにきた子どもたちの対応や、本部で舞台発表される出演者の誘導などを行いました。 ...
学校生活

タクシー研修 ビーチでの体験

タクシー研修では、各班ごとに沖縄ならではの体験活動がスタートしました。ここ恩納村(おんなそん)は、沖縄本島屈指の景勝地が点在する、美しい自然と海に恵まれたエリアです。ビーチではバナナボート体験が行われ、沖縄の澄んだ“コバルトブルー”の海を...
学校生活

沖縄体験学習2日目

おはようございます。生徒たちは皆、無事に起床し、朝食の時間を迎えました。中にはまだ少し眠たそうな様子の生徒も見られますが、しっかりと朝のエネルギーをチャージしています。部屋の片付けと出発準備を行い、いよいよタクシー班での行程研修に...
タイトルとURLをコピーしました