2024-12

学校生活

第57回京都府アンサンブルコンテスト

 12月21日(土)に、八幡市文化センターで第57回アンサンブルコンテストが開催されました。本校の吹奏楽部の数名が代表として参加し、大きなホールで立派に演奏をし、「銀賞」を受賞しました。
学校生活

ハートフルハローデー&メリークリスマス

 12月18日(水)に今年最後のハローデーがありました。クリスマスも近いということで、クリスマスの衣装をまとった生徒がたくさん校門の前に並び挨拶運動をしました。新旧の生徒会本部役員とボランティアで集まった生徒の皆さんありがとうございました...
学校生活

花咲く学校にⅡ

 夏には夏の花が、冬には冬の花が・・・季節に応じた花が咲き誇る場所はどこも素敵な場所です。今年は暖かい日が続いたので、前に植えた花が変わらず咲き誇っていましたが、本日冬の花に植え替えをしました。今回はV委員の生徒が、色合いを考えながら植え...
学校生活

想いやり集会

 12月12日(木)に、想いやり集会を行いました。12月10日を最終日とする人権週間にあわせて、本校では、「みんな大切キャンペーン」を行っています。この「みんな大切キャンペーン」は、人権だけでなく、福祉や性教育など自分だけでなく、身の回り...
学校生活

小学生部活動体験

 12月5日(木)に、富野小学校・青谷小学校の両小学生が部活動体験に来ました。前後半に分けて2回体験してもらいました。どの部活動も人数が増え、活気に溢れた体験となりました。また、中学生が丁寧に教える姿があり、4月からの先輩後輩の関係が連想...
学校生活

仲間いっぱいの集い

 12月3日(火)に、本校体育館にて「仲間いっぱいの集い」を開催しました。小学校の児童との交流が目的で、中学生主催のボッチャ大会もしました。的に玉をぴったり止めるのが難しくて困っている小学生を、優しく助ける中学生の姿がありました。また、し...
学校生活

クリーン運動

 12月1日(日)に、町ぐるみ町づくり推進委員会の取組の一貫で、地域の方と自分たちの町をきれいにする「クリーン運動」を実施しました。部活動とボランティアの生徒が各地域に赴き、溝の奥など見えないところまで気を配り、清掃活動に全力をそそぎまし...
タイトルとURLをコピーしました