学校生活 近畿中学総体、全国大会へ 8月1日に城陽市役所にて、近畿中学総体、全国大会に出場を決めた47名の選手のうち、20名の生徒が激励会に参加しました。本校からも7名の生徒が参加し、それぞれの決意を述べました。大きな舞台での経験は、何事にも代えがたいものになるは... 2023.08.02 学校生活
学校生活 1学期が終了… 学年集会 各学年において、1学期終了の学年集会が行われました。リーダーがまとめをしっかりと言うことができました。1学期はじめに立てた目標に向かって、しっかりと頑張ることできたでしょうか。各クラスで出てきた反省を活かして、... 2023.07.19 学校生活
学校生活 修学旅行の振り返り 6月30日(金)の6時間目の3年生の学年集会で、クラスの代表班が発表しました。テーマは、『修学旅行を振り返って』です。どこで、何をして、何を学んだのか。そして、何に気付いたのか・・・。しっかりと振り返り、今後につなげていくことが... 2023.06.30 学校生活
学校生活 ハローデー!! 6月28日・・・8のつく日は「ハローデー」として、生徒会が中心になって朝のあいさつ運動を行っています。本日も、部活動での参加や友人に誘われての参加、そして地域の方々も参加していただきまいした。たくさんの元気な「おはようござ... 2023.06.28 学校生活
学校生活 日々、精進中!! 6月16日(水)の6時間目に、研究授業を行いました。よい授業とは、生徒の努力だけでも、教師の努力だけでも作ることはできません。先生たちも生徒に負けず、どうやったら良い授業ができるのか、グループワークや講師の先生を呼んで勉強しました。キー... 2023.06.15 学校生活
学校生活 花と笑顔があふれる学校に!! 6月15日(火)の放課後に、V委員会とボランティアの生徒でたくさんの花を植えました。花を植えてくれた生徒も、満開の笑顔。自然が身近にあるだけで、心にもゆとりができ、自然と笑顔が増えていきます。実は、学校は「色んな誰か」がきれいにしてくれ... 2023.06.14 学校生活
学校生活 1年生 学年レクレーションを行いました。 本日の5,6時間目 1年生学年レクレーションを行いました。今回のレクは学級委員が中心となり企画・運営しました。内容はクラス対抗で前半に学級間違い探しを、後半に借り人競争、ドッジボールを行いました。どの学級も大きな声援で盛り上がり、学級の... 2023.06.08 学校生活
学校生活 薬物乱用防止教室~3年~ 4月20日(木)6校時京都府警スクールサポーターの皆様を講師に招き、3年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。薬物の種類や乱用の危険性について映像等を利用して詳しく説明頂きました。 2023.04.20 学校生活
学校生活 ハートフル・ハローデー 4月18日(火)今年度最初のハートフルハロデーでした。校区内の民生児童委員や本校学校運営協議会委員の方々、本校生徒役員や生徒有志、教職員が校門で登校する生徒達に挨拶運動を行いました。 今年度も8の付く日をハートフル・ハロデーと位置付け実... 2023.04.18 学校生活
学校生活 非行防止教室 4月12日(水)3校時第1学年対象に非行防止教室を実施しました。京都府警より4名のスクールサポーターをお迎えし各教室で実施しました。犯罪の恐ろしさや携帯電話、SNSの恐ろしさ等のお話がありました。生徒達は熱心に話を聞いていました。 ... 2023.04.12 学校生活