今回のゆきぶん集会は、6月から共に学んでいる児童の紹介、6~8月の誕生日の児童生徒の紹介、「からだの学習」の振り返り等を行いました。
また、七夕企画では、「五色の短冊」のそれぞれの色に込められた意味について司会の教員が紹介した後、副校長を皮切りに、七夕の願い事を交流しました。
みんなのための願い事から、個人的な願いごとまで、たくさんの願いが笹に飾られていて、思わず笑みがこぼれます。
そんな児童生徒や教員の願い、叶うといいなと思います。



今回のゆきぶん集会は、6月から共に学んでいる児童の紹介、6~8月の誕生日の児童生徒の紹介、「からだの学習」の振り返り等を行いました。
また、七夕企画では、「五色の短冊」のそれぞれの色に込められた意味について司会の教員が紹介した後、副校長を皮切りに、七夕の願い事を交流しました。
みんなのための願い事から、個人的な願いごとまで、たくさんの願いが笹に飾られていて、思わず笑みがこぼれます。
そんな児童生徒や教員の願い、叶うといいなと思います。