今日は、東舞鶴高等学校から2名のAETに来ていただき、小学部のうたリズムの授業を一緒に行いました。
今回は、クリスマスソングとしてもよく知られている「ジングルベル」と「あわてんぼうのサンタクロース」の2曲の歌詞の一部を英語に訳すとどうなるか、AETに教えてもらい、みんなで歌ってみました。
また、「3びきのこぶた」の一部英語バージョンにもチャレンジしました。
日本語の歌詞を英語に変えるだけで、ちょっぴり気分も変わって面白いですね。
今回来ていただいたAETの1人は行永分校初来校でした。オーストラリア出身ということで、12月は夏であるオーストラリアのクリスマスについて教えてもらいました。冬にクリスマスがある日本とは違って、夏のオーストラリアのクリスマスでは、コートを脱いでサーフィンで登場するサンタさんに、みんな驚いていました。