11月のゆきぶん集会

ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

今日は、11月のゆきぶん集会でした。

まず、高等部分教室の生徒が、学校祭の取組で入浴剤を作り、当日は行永分校と本校をオンラインで繋いで参加したことについて発表しました。発表の最後には、自分の手作り入浴剤を行永分校の子どもたちに一つずつ配り、「今度、足湯で使おう!」とみんな喜んでいました。

次に、転入生の紹介をしました。療育センター入所後は訪問での授業でしたが、今週から登校しており、改めて、みんなの前であいさつをしました。みんなに歓迎されて、ちょっと照れている様子でした。

続いて、転出の児童2名の紹介をしました。昨年度末より医療センターに入院していた児童と、2学期初めから療育センターに入所していた児童です。それぞれ、担任からスライドで転出児童の学校生活について紹介し、転出児童も、行永分校で頑張ったことや自分の思いを伝えました。

お別れはさびしいけれど、それぞれの場所で輝いてほしいです。

いろんな形の入浴剤があるね。どれにしようかな。
少しの間だけれど、よろしくね!
退院おめでとう!また近くに来ることがあれば、会いに来てね!
天気がいい日の散策が、いい思い出だね。
タイトルとURLをコピーしました