救命救急講習会~心肺蘇生法を学ぶ~

ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

舞鶴東消防署員をお招きし、教職員を対象に心肺蘇生法の講習を行いました。

毎年、年度初めのこの時期に心臓マッサージや人工呼吸の仕方、AEDの扱い方を復習することによって、万が一の事態が起きても冷静に対処できるようにしています。

心臓マッサージでは、胸骨の部分に肘をまっすぐ伸ばして手を当てる、1分間におよそ120回の速さで30回圧迫したあと人工呼吸を2回行う等、実施上のポイントを確認しました。

また、人工呼吸時の気道確保についてもわかりやすく教えていただきました。

AEDの取り扱いについては、練習用機を使い、AEDから発せられる音声の手順に従ってパッドを取り付ける練習を行いました。

今回の講習によって、改めて緊急時の対処スキルを高めることができました。

気道確保することで、効率よく空気を入れることができます。
○○先生、119番通報をお願いします! △△先生は、AEDを持ってきてください!!
心臓マッサージをしながら、タイミングよくAEDのパッドを貼ります。
Copied title and URL