最近の暑さは異常です。そんな中、久御山中学校ソフトボール部は再び目標に向けてスタートしました。
しかし、例年と違い新チームの部員数は4人。2年生のみのチームとなるため、中々厳しい現状です。
この1年間は久御山中初の合同チーム(南城陽、西城陽)となり活動する予定ですが、現時点で危機的状況です。
本気でやる部活動で人は変われることをこれまでの卒部生達は全員が教えてくれました。またソフトボールで出会い、高め合った仲間は一生ものです。
確かに外は暑い、汗だくや泥まみれになり、日焼けからも逃げられないのがソフトボールかもしれない。チームスポーツだからこその仲間との関わりで悩むこともあるかもしれない。
ただ、青春って今しかできないんです。その経験が必ずあなたの今後の人生の幸せに繋がっています。
ぜひ、久御山中生で部活の入部に迷っている人、また久御山中生以外でもソフトボールに興味のる人、そして久御山町内外の6年生の女子の皆さん、一度久御山中グラウンドを見にきてください。中学校の部活で青春をしましょう。
たった4人の部員ではありますが、いつかまた必ず単独チームとして大会に出場できるその日を信じて、志高く努力する姿を見ればきっと心が動くはず。そして今ならすぐにレギュラーです。待ってます。
今日も暑かった。そこで飲む麦茶のおいしさは努力している人しかわからない幸せ。ソフトボールって本当に面白いスポーツです。ぜひお待ちしています。
P.S 8月6日、7日で太陽ヶ丘を会場に近畿大会が行われます。ソフトボールってどんなスポーツだろうと思っているそこのあなた。久御山中は出場しませんが、ぜひ見に来てくださいね。

負けるな。久御山ソフト部4人。信じてやり続ければ必ず神様がこっちを向いてくれる。